表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
93/186

93 ベビーリーフ

「リリア」が一部「リリー」となっていたため訂正いたしました。


 

 隆二は、プランターを見て少し困っていた。

 ベビーリーフが、育ちすぎて若芽ではなくなっていた。密集しすぎてもいるので、インベントリへと根ごと収納して植え替えを行う。できるだけ最低限の間隔での植え替えをしてみたが、1つの盥だったものが4つになってしまった。そのせいでベランダどころか室内にも置くしかない。

 レタス類は外側から摘んでいくと長く収穫できる。



 『箱』にいれるのは厳しいが、インベントリでも2日くらいは持つだろう。そうだとしても…食べるのには多い。

 籠1つ分を収穫してしまったので、それを持ってギルドへ向かった。



 「今日は販売日ではないが、何かありましたか?」


 

 ギルマスが、カウンターの向こう側に出てきたので近づいたところで問いかけられた。



 「いえ、おすそ分けに来ました。」

 「おすそ分け?」



 ギルマスへ近づき、籠にかけた布を外して見せた。

 


 「〇×▽!!!」



 ギルマスが慌ててカウンターの中へ俺を押し込めた。

 そのまま奥の厨房へ連れていかれる。



 「それっなんっ!?」

 「ベビーリーフが育ちすぎてしまって、普通のレタス類になってしまいましたね。こっちはゴマの香りのする葉っぱです。」

 「まさか籠売りしたいとか?」

 「いえ、お裾分けですよ。多く取れたから皆さんで食べてください。」

 「は?」

 

 

 ギルマスに籠を渡した。


 

 「では、また明日粥を売りに来ますね。」

 「いや、ちょっと待て。皆で食べてって…ただでくれる気か?」

 「はい。収穫しすぎて食べきれないので…」

 「はぁ!?」

 「ほら、前に宿に来た時にご覧になった桶のベビーリーフです。」

 「ああ、あれか…あれがここまで?」

 「そうです。育ちすぎましたけどおいしいですよ。生で食べても大丈夫です。洗ってありますから、そのままどうぞ。」

 「そうなのか?」


 

 ギルマスが1枚食べた。今食べたのは、サラダ菜だ。やわらかいけど苦味がある。



 「うまいな…新鮮な葉物なんていつぶりだろうか…」

 「うまいでしょ。食べてください。それだけあればギルドの皆さんで食べられると思います。いろいろな葉物がありますが、ちぎって全部混ぜて食べるとおいしいですよ。」

 「いや、助かるが…」

 「いつもカウンターをお借りしているお礼です。」

 「そうか?それならありがたく…」

 

 


 

 

 商業ギルドのギルドマスターであるヒイロは、籠を持ったまま呆然と隆二を見送った。

 

 

 「ギルドマスター大丈夫ですか?」


 

 他人行儀に声をかけてきたのは、娘のリリアだ。

 その後ろには、サブマスのシュリーもいた。

 

 

 「こいつを見てみろ。」

 「はい、一体何が…!?」



 リリアが籠にかけられた布を外すと、2人とも声を上げて口を押えた。



 「これっ…葉物野菜ですか?鮮度が…いま摘んだみたいな…」

 「あっ…これってまさか、あれですか?部屋で育てていた…」



 シュリーが思い出したらしく、そう問いかけてくる。

 ヒイロは視線を合わせて頷いた。



 「あんな小さな畑でこれを収穫ですか…本当に信じがたい人ですね。」

 「もの知らずだと思っていたが、これをおすそ分けだと言っておいていった。この価値がわからないらしい。」

 「おすそ分け?今の時代にこれを?」

 「ああ」

 「生の野菜の価値もわかっていないのですか?」

 「そのようだ…」

 

 「あの…お話し中にすいません。部屋にある小さな畑とはどういうものですか?」

 「リュウジさんの部屋を訪ねた時に、ベランダに盥を置いていた。その中に土を入れて育てていたのがこれらしい。」

 「宿の部屋でこれを育てたというのですか?」



 リリアの驚きはもっともだが、ヒイロとシュリーは頷くしかできなかった。

 


 「部屋で野菜を育てるなんて聞いたことがありません。それに、土地が枯れていても…そんな事が出来るなら…」


 

 リリアの言葉のその先を3人ともが考えてそして打ち消した。

 いくらなんでも夢物語すぎる。







読んでくださりありがとうございます。


評価をいただけると嬉しいです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ