蛇足ですが!
蛇足。
いや、もう、書き足さんでええやん。
書き足さん方が、あっ。あっ。あー、あーあ。
最初の方がえかったのに。
やっちまったぜ、私。やっぱり最初の方がえかったのになぁ。
そう思いながら、書き足したり、言わなきゃいいのに言っちゃったり(余計な一言)。
イメージ崩れるやん?
え?そんな人やったん?
とか思われる決定打に繋がる「蛇足」。
日常の様々な場面で感じる、そうした個人観測的な「ちょっとした余計なこと」をつらつら書き連ねていくエッセイとは名ばかりの、個人的な書き散らしです。
*****************
イングロリアス・バスターズを見ながら、午後の打ち合わせの時間を確認しつつ、素うどんをすする私。
どうもおはこんばんにちは。くもいです。
今日は夜の仕事のお伴に、「Withering rooms」観ようかななんて思ってます。ラムノットさんの動画で数年前にデモの方を知って、最近は2broの弟者さん、omega大先生がプレイ動画出されてましたよね。何も考えずにぼーっと観れてBGM的に楽しめるプレイ動画好きです。
遥かはるか昔。
ニコニコでゲーム実況が走りだった頃、妹と二人で楽しんでいたのですが、ホラゲーってさ、クリアさせることを前提としてる??って何度も思いました。キリンさんの「零」シリーズは見てて楽しかったので、自分でもできるのではないかと勘違いをし、無印と赤い蝶を購入してやってみたのですが、うん。無理ぽ。
結局2年後くらいに売りに行った記憶がございます。
でも見るのはすごく好きなんですよね。バイオとかサイレントヒルとか。あと、あの結末で軽く絶望した「リトルナイトメア」。ドワーフさんがぁああああああああ!と叫んだのが記憶に新しいです。
世間ではもう少しでクリスマス。
サンタさん、今年めっちゃ頑張ったんでクリスマスプレゼントください。
昨年末におテレビ様が壊れ、買い替えをし、1月にキッチンから漏水。時同じく洗濯機が壊れ、買い替え。
末っ子が小学校に入学し、削られる精神と貯金の間。
6月にはコロナにかかり、喘息が再発して倒れ、夏は茹だるように暑く、エアコンも壊れました。ちーん。
ああ、秋?秋なんて暑いばっかじゃん、わー。ようやく秋っぽくな…涼しい、だと!?むしろ寒い!ストーブ用意してねぇえええええ!
的な今。
11月上旬からインフル→コロナ→喘息の3ヒットからよぼよぼ回復し、「人生って一度きりだもんね☆」的な謎の精神で復活を遂げ、治らない咳を友達になんとかはいつくばって生活をしております。
お願い神様。
来年は、「経済的な負担がなるべく少なくなる良い年になりますように!」
お仕事頑張るからぁああああああ、お願いいいいいいいいい!
と、むせび泣く12月23日のお昼休みでございました。
さあて。午後からもお仕事頑張りま…。す。
くもいさほ