嬉しい事
こんにちはー!
エッセイを解禁して、浮かれ気味の花咲き荘です。
最近は、作家様との交流も増えまして、何か作品を投稿すると必ず一つ二つ感想を頂けるので、書くのがとても楽しいです!
私もできるだけ沢山の人に感想を送り、私が感じた嬉しさをおすそ分けできればいいなって思ってます。
さて、今回の題名は「嬉しい事」です。今回は絶対に創作論にはならないですよ。
では、どうぞ!
◇
私は「小説家になろう」で活動を始めて、もうじき1年が経とうとしています。その中で、約半年くらいは一人で黙々と連載小説を書き続けてきていたわけですが、この半年ほどで大分活動の幅が広がってきました。
色々な方と関わるようになり、色々な事を知りました。
その中で、どの項目が嬉しかったかを思い起こしながら、8項目の中から選んで順位付けしてみようと思います!
まず、4位~8位をどうぞ!
*****
4位:レビュー
5位:ブクマ
6位:評価ポイント
7位:いいね
8位:PV数
*****
4位がレビューという事に驚かれた方もいるかもしれません。
実を言うと、花咲き荘はレビューを貰いなれていないため、頂いた時は天にも昇る気持ちになります(笑)
しかし、その反面で申し訳ない気持ちも出てくるのです。
理由は分かりませんけど、何かお返ししなければ! という気持ちがどこかにあって、変に気を遣うのかも。
5位と6位の違いは、私の作品に対して続けて読む価値を見出してくれたという違いです。評価をくれる方はブクマ登録もしてくれる人が多いのですが、評価は一話に対してだけにもできますが、ブクマは続けて読む価値があると認められているようで、とてもうれしく思います!
いいねとPV数も増えればとても嬉しいのですが、PVは数がピンときませんし、いいねも今の所どう受け取っていいのか分からないので下位に置かせてもらました。
さて、栄えあるベスト3は……って私が勝手にやっているだけですけど(笑)
*****
1位:お気に入り登録
2位:感想
3位:活動報告へのコメント
*****
もうそのままですね(笑)
私は自分の作品をどう思われているのかが非常に気になる質の人だと思うのです。感想も画面に穴が出来るのではないかと言うほど隅々まで見ますし、活動報告にも絶対に返信を入れます。
やはり、誰かに読んで貰えているという事がはっきりと実感できるからこそ、感想や活動報告へのコメントが非常に嬉しいんだと思います!
1位はお気に入り登録です。
始めてお気に入り登録をされたのは、確か「MPとはなんぞや」というエッセイを書いたころだったと思います。今まで空白だった「逆お気に入りユーザー」の箇所に(1)という数字が出てきたときには、嬉しくてホームページに行くたびに、ハートのマークを眺めたものです。
◇
少しでも気になる作家様がいれば、是非お気に入り登録してあげてください。
私の様に、孤独に黙々と活動している人が長く活動を続けるためには、やはり画面越しではありますが、誰かとの関りを感じられることが必要だと思います!
お気に入り登録したり、感想を入れり、レビューを書いたり……。最初は恥ずかしいかもしれませんが、そのたった一つの事で沢山のユーザーが救われると思います!
では、また!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます!
ちょっと感傷的なエッセイでしたね。結局、誰かとのつながりを感じられるから小説を投稿することがやめられないのでしょう。もし、一作目がこけてしまって、半年間も続けられていなければ、今の私はいなかったかもしれません。そう考えると、私の第一のお気に入りユーザーである「白沢走」様には深く感謝しなくてはなりませんね!