表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人探しの戦闘機工  作者: 月読雨月
一章 紀光探し
7/92

7話 機工回収戦

 機工回収戦


ドアを思いっきり蹴破り、それと同時に機工を起動。戦車を出現させて、私達は戦車の中に既にいたわ。砲弾も装填済み。狙いを定めず、砲撃。煙の中を動くのは……一人ね!

「ちょ、ちょっと! やり過ぎじゃないかい」

「敵の心配なんてしなくていいわよ。それに敵はまだ動いているわ」

「でも!」

発砲音? 正面からね。煙が少し晴れてきた。やっぱり、生きていたわね。

「あら? 器工少女じゃない。確か、貴女は動けないように拘束したはずよねぇ。どうやっ出てきたのかしら? それと、この器工は何? 貴女は盾の器工を使ってたはずよね」

私はコマンダーキューポラ(上の頭を出す部分)を開け顔を出す。

「貴女が賊の生き残りね。悪い事は言わないから、罪を認めて、捕まりなさい! 機工を返せば、大怪我しないで……」

「貴女の仕業ね。それにしても大怪我? そんなことにはならないわよ。だって私の方が強いもの!」

ウォーターカッターの剣を構え、此方に突っ込んでくる。そんなもので勝てると思っているのかしら?

「重機関銃作動! 弾幕ヨーイ! 発射!」

へ? 弾をはじいている? 相手も何か使っているわね。

「ただの戦車じゃ私にかなわないわよ!」

「式! 弾に魔力を込めないと!」

「へ? そんなことできるのかしら?」

「知らないのかい? じゃあ僕がやるよ!」

「お願い!」

皐月が、機関銃を構える。一発が、敵の足に当たり、血を流す。これなら!

「しょうがないわね。私の器工の力見せてあげるわ」

「貴女も機工使えるの?」

「そうよ、私の器工は、盾! 盾なら何でも作れるの!」

成程、あれは見えない盾だったのね。けど、もう次弾は装填済みだ。それには、皐月の魔力が込められいる。

「行くわ! 食らいなさい!」

敵は大量の盾を展開、そして、って、そんなすっぽり入るものなの?敵が投げた盾が砲口にすっぽり入った。。ならば! 此処は私が出るところね。苦無を手に、戦車から出て、ジャンプ。

「はああああ!」

基本、機工は魔力と、科学、工学等の複合物。だから、苦無は刺さるはず!

「そんな物、盾で!」

苦無は肩に刺さる。そして、彼女の持っている機工を奪い取り、

「これで無力化よ。諦めなさい」

「まだよ! まだ! 私にはそっちの器工少女から奪った、器工があるわ!」

ん? あの人、知らないのかしら? 机に近づいていくわね。

「式! 悪いけど、彼女を止めて!」

「いいの? あのままだと」

「いいから!」

「わかったわよ」

机に近づく彼女を私は追いかけて、

「捕まえた!」

組み伏せた。もうこれで、

「チェックメイトよ!」

「くっ」

縛りあげて、機工に戦車を収容。皐月はその机を開けて、機工を回収したようね。

 「貴女は機工をどこで手に入れたの?」

「買ったのよ」

 「売り手は誰?」

「あなた達あの人から買ったんじゃないの?」

「私達は作り主にもらったのよ。で、誰から買ったの?」

「ゴト、ロードライトよ」

「ありがとう、じゃあ、貴女はここの警備員に訳を話して、この町で逮捕してもらうわ。」

「くそ! いいわ好きになさい!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ