表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
丘の向こうの魔女  作者: ひぐらしあや
8/29

丘の向こうの出会い 4


「ごめんね、人違いしてしまったみたいで」


「いえいえ、よく若かりし祖母に似ていると言われるので。メニューは各テーブルにありますので、お好きな席でごゆっくりなさってください」


 微笑みながら、ノーランは言った。長髪のポニーテールがよく似合っている。

 軽く頭を下げると、注意してもお喋りを続けているクウの所に、早足で行ってしまった。

 ふと隣を見れば、クスクスと笑っている彼。何となくだが、笑っているのではなく、笑われている気がする。

 彼女なら、こういう場合は少しむくれるだろう。

 私は彼を少し睨んでみる。


「ふふ、ごめんよ。ノーランとサーキーを間違えるなんて、レギーネもおっちょこちょいだね。ははっ」


 彼は謝罪の言葉を口にしたが、軽く流されてしまった。何がそんなに可笑しいのか、涙を浮かべながら笑い続けた。

 馬鹿にされるのは好きではない彼女なら、短気だから怒鳴ってしまうだろう。

 だがここはお食事処で、ちらほらと私達以外のお客も居る。控えめに怒鳴った。


「もう、笑いすぎだ」


 ポンポンと頭を撫でられる。いや、とても優しく叩かれたという方が正しい。

 それは暖かく、どこか切ないような気もした。


「ごめん。そんなに怒らないでくれ」


 だけど、声色は普段と同じだった。頭を触られたせいで、髪飾りが乱れ、彼の顔は確認出来ない。

 それが嫌で、彼の手を叩くと感覚で髪飾りを直す。

 顔を上げると、彼は入口から少し離れたテーブルに、腰を降ろしていた。

 いつの間に移動したのだろうか。


「早くこっちにおいで」


 彼が隣の椅子を引いた。


「はいはい」


 大人しく彼の隣に座る。直後、ノーランの説教が終わったのか、クウがお冷を持ってきた。


「お決まりですか? 暑苦しくてむさ苦しい野郎が作ってるけど、味はいけるんですよ」


 ケラケラと笑いながら、流暢に喋るクウ。淡々と話すノーランとは反対の性格なのかもしれない。

 斜め上からクスクスと彼の声が聞こえる。私もそれに合わせる。

クウはこれがおすすめだとか、あれはノーランが好きだとか、それが一番人気だとか、聞いてもいないのに喋り続ける。それを制止したのはノーランだった。


「すみません、妹がお邪魔してしまって。どうぞ、お好きなのをご注文してくださいね。ほら、クウ!」


「うぅ、分かったよもう。お邪魔しち奴てすみませんでした」


 少し納得がいかないようで、無愛想に頭を下げた。ノーランはその無愛想さが気に食わない様でやり直しを言いつける。まるで姉妹漫才を見ているようで、可笑しかった。


「いいよ、面白かったし。気にしないで」


「ありがとうございます」と、苦笑をするノーラン。


「こっちも楽しませてもらったからね。そろそろ注文をしても?」


 彼がそういうとノーランは「ええ、大丈夫です」とエプロンのポケットから伝票を取り出す。

 その隙にクウは、店の奥に逃げて行った。ノーランも気づいただろうが、特に気にとめない様子だ。日常的に行われているのだろう。


「それじゃ、エールとラザニアを頼むよ」


「エールとラザニア……ですね。おふたつずつですか?」


「ひとつずつで」


「失礼しました。少々お待ちください」


 ノーランは私の方をちらっと見ると、クウと同じような納得のいかない顔を下げた。

 ふたりで来ているのに、ひとり分の食事で不審なのだろう。

 私はこんな身体だ。外見だけでは分からないが、私は鉄の塊だ。その為、食事は出来ない。身体が機能しなくなるのだ。

 故に、食物は私にとって、異物でしかない。もちろん、飲料もだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ