旅立ちの準備
ちょっと少なめになりましたが次回奮発します。
(多分)
「もちろん、ご想像の通り、異世界に行ってもらいます。特に何か使命があるわけでもありません。
存分に異世界ライフを楽しんでください。」
青年は指をすっと動かし、画面のようなものが出でくる。
「さあ、私が丹精込めて創った世界たちです。好きなのを選んでください。あと青年ではなく満です。」
僕は本気で悩んだ。王道に行けば剣と魔法の世界、魔王と勇者の世界、内政系と貿易系も捨てがたい、防波堤が決壊したようにジャンルが次々と出てくる、なぜ我が身を一つしか作らないのかと神を呪った。
「私を呪わないでください。」
ヤバい、考えすぎて本尊が目の前にいることをわすれた。
「あ、そうか。」
青年はこぶしと手のひらをたたき合わせて、何かにひらめいたようだ。
「我が身が一つしかないから困っているんですね。なら増やせばいいんですよ。」
これは名案だと、ドヤ顔で言った。
「あと、満と呼んでください。」
青年はいつまでもそれを引きずるらしい。
「いつまでも引きずりますよ。」
引きずっててください。
「ひどっ!」
「さて、馬鹿話は一回止めて、ふやすとはどういうことですか?」
「馬鹿話とは言い過ぎじゃりませんか。こう見えても神ですよ、人智を超えた存在ですよ!
えっ、ちょっ、そんな真面目に馬鹿を見るような目で私を見ないでください。話を進めますから。
えっと、単純に体を増やすだけですよ。精神もそれに影響されて軽く分裂するとは思いますけど。」
「それって何か悪影響とかはないですか?
精神を分裂させたら危険ではありませんか?」
「と言うより分裂しないと、いきなり複数の体を操るのは難しいと思いますよ。それこそ、精神の処理能力が追いつかず、精神崩壊しかねません。」
「どれくらい増やせますか?」
「あなたの精神力から考えて、六個くらいが安全ゾーンだと思いますよ。あっ、一個は残しといてください、一つだけ行かせたい世界がありますので。」
僕はしばらく画面を見つめてこう答えた。
「この五個でお願いします。」
「中々面白い世界を取りましたね。では、世界も選んだことですし、あなたに与えるチートの話をしましょう。六個に分裂するのですから取り敢えず六個あげましょう。まず『精神同調』は必須、これがないとないと精神分裂ではなく、ただの別人になりますので。『世界之門』があれば一度行ったことがある場所には世界を越えていける。『言語LvMAX』言葉が通じないというのは物凄くたいへんなことです。そして、ジャ〜ン、本日の目玉『大図書館』でございます!あとついでに私の加護。
残り一つは異世界についてからのお楽しみ。
何か質問はありますか?」
超ハイテンションで前のめりで怒涛の勢いで話されたから、思わずちょっと引いてしまった。
でも聞きたいことがあるのでスルーします。
「『大図書館』とはどのようなスキルですか。」
「これはお恥ずかしいことに、引かれるくらい興奮しておりましたか。
でも、さすがは樋口さん、いいところに注目しましたね。このスキルは私の大のお気に入りで、それはまさに『チートオブチート』と言えましょう、その力とは〜〜〜」
青年は長々とためて
「自分で見つけてください。」
座っているから良かったものの、もし立っていたらズッコげてしまうところだった。
「青年ではありません、満です。」
このくだり、今日何回目でしょうか。
「では、あなたはどうして僕を異世界に行かせようとしたのですか?
単に僕の書いたラノベが好きなら、むしろ僕をこの世界に留まらせる方が良いのではないでしょうか。
交通事故の辻褄を合わせることなんて、あなたには造作もないのではありませんか?」
「フフフ、ハハハハ」
青年は本当に楽しそうに笑った。
「青年じゃありません、満です。
ほんと、あなたはあたまがいい。やはり、私は人選を間違えてませんでした。
まさか、もう行く世界も決まり、行く準備も整ったこのタイミングで異世界に行くこと自体について疑うとは。
ではお教えしましょう、私の真の目的を。」
なんと神様は以外と腹黒キャラだったのです。
ギャグしか才能がないのに。
至高神(神罰下したろうか!アァ!)