表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
青春MEMORIES  作者: 紫紀
6/44

第6話 面倒な人達

「やぁ、白木(しらき)さん。今日も相変わらず美しい」


「あら、どちら様でしょうか」


「白木さんは、うっかり屋さんだな。僕の名前は八王子(はちおうじ)瑠衣(るい)さ」


このやりとりは3年生の廊下で行われている。ちょうどHRがおわり部活に向かう者や帰宅する者で生徒はたくさんいる。そのため非常に目を引く光景だ。しかし多くの生徒は何事もないように、それぞれのことを行う。それは日常的なことだからだ。


「白木さん、白木さんの美しさは天から星が落ちるくらい。そして白木さんの名前である、みどりも美しさを表しているね。自然を愛し慈しむ。華道部部長の白木みどり。あぁなんて美しい。白木さん、僕と共に愛の世界へ飛び立たないかい?」


どこからもなく薔薇を差し出し出す。


「お断りしますわ、失礼致します」


「そんなこと言わないで、白木さん。ほんとは照れてるだけなんだろう」


そう白木に向かいウインクをする。


「僕とカフェに行こう。お互いのことを理解するために。アモーレ」


その一言により、白木の中で何かが崩れ落ちた。


「あら、斎木(さいき)くん。急ぎの用のところ悪いけど、ちょっと」


がしりと腕を掴まれる男子生徒


「白木さん、ちょっと俺、委員会なんですけど」


「風紀委員会でしょう?でしたらこの男を取り締まってくださいな。迷惑ですから」


「えっ、いやすぐに委員会に行かなきゃ、叱られるんで」


冷や汗がダラダラとかいている斎木を見て多くの人は哀れに感じた。


「じゃあお願い致しますね」


有無を言わせない空気を出し、斎木は思わず肯定の意を返した。


「君は白木さんの恋人かい?邪魔はさせないさ」


「いや、違いますから」


「またまた、そんなこと言って出し抜くつもりだろ。白木さんのことは諦めてくれないかな?僕はなんたってプリンスだからね」


そう言いキラーンと目を光らせた。


斎木は無視をして急ぎ委員会に向かった。


そして明日も白木と八王子のこのやりとりは続く、明日は斎木のような被害者が出ないことを多くの人は望むのだった。

はじめましての人もはじめましてじゃない人も作者の紫紀(しき)です。花粉がちらほら飛んでるみたいで花粉症の人は気をつける季節ですね。

今回のお話は八王子くんと白木さんのお話でした。八王子くんはウザいイメージで書いてるのですが、うまくウザさは伝わったでしょうか。ちなみに2人とも3年間同じクラスです。なぜかというと『親切』でも書いたのですが、この学校は総合高校ですから。

この2人は2人とも芸術科のF組にいるわけですから。3年間嫌でも一緒なんですよ(笑)


それではあとがきはこの辺で。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ