表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/21

第10歩 再びの連絡先交換

 《10日目》


「前山さん、連絡先交換しない?」


「おー?いいぞー。RINE?イソスタ?」


  い、イソスタ入れてるってやっぱり陽キャ……。


  イソスタとは、主に写真を投稿してワイワイするSNS。イソスタ映えっていう流行語なんかもあったりする。


「ら、RINEで……」


「おっけー」



  そうして前山さんとは連絡先を何とか交換出来た。

  後は三上さんだ。



  話しかけるタイミングって本当に難しい。前山さんに話しかけるのも1人の時を狙ってしか話しかけられない。

  前山さんは比較的1人になるタイミングが結構あって、話しかけやすかった。

  陽キャでも1人の時間が好きなタイプなのかもしれない。



  それに比べて三上さんはというと……。


  色んな人達から話しかけられたりからかわれたりしているからずっと誰かしらが近くにいる。


  もうかなりこのクラスの癒し系マスコット的なキャラが定着して来たっぽい。


  いつ交換するか悩んでいると自分のスマホからピコンとRINEの通知音が鳴った。


  なんだと思い見てみると、前山さんからグループへの招待。

  グループ名は『クラスRINE』人数は39人。



  ……!? いつの間に出来てたんだこんなの。



  知らぬ間に出来ていたグループRINE。人数が39人って事は作られてからそこそこ日数が経っているはず。

 今まで招待されていなかったという悲しみの感情が湧いてくる。


  いや、でもずっと招待されずにいるよりも今日招待されただけで十分じゃないか。


  小中とグループRINEなんて招待された試しがないのだから。

  これも立派な成長の証!



  グループに入ると取り敢えず【よろしくお願いします】という挨拶を一言送るが、怖くなって直ぐ画面を閉じた。


  すると次々とブーブーと通知音が鳴り何事!? と驚いて画面を見る。


  すると次々と【よろしくー】というメッセージやスタンプが送られてきた。


【これで全員揃ったねー】


  名前も知らぬクラスメイト達が会話をしている。

  うん、こんな会話の中入れねぇ……。


  まだこんな大勢いる中で発言するなんて俺には早すぎる。

  俺は見る専になる事を決めた。














  その後何とか三上さんともRINEを交換する事が出来た。

「ねぇねぇ。連絡先交換したの何人?」


「え、3人だけど」


「たっはぁー! 私はその数少ない3人に選ばれたって事かぁ!! 嬉しいねぇ!!」


  三上さんって結構口調とか変わる気がするけどもしかしてアニメに影響されてたりするのか……? 今回の喋り方はなんかオッサン臭い。


「んじゃ、これからもよろしくねぇー! あ、週末のデート楽しんでねー!」


  そう言って三上さんはいつもの明るい笑顔を振りまいて友達の元に駆けていく。


  で、デート……。

  折角あんまり考えないようにしていた事を三上さんに言及されて思い出してしまった。



  こういうのってやっぱり慣れてそうな前山さんや三上さんに色々と相談した方がいいのかな……。


  いやでもなんか本気でデートする気でいるなんてキモイって思われそう。絶対あの二人は言わないと思うけどそれでも怖い。


  うん、これはデートじゃないデートじゃないデートじゃない。ただ一緒に映画を観に行くだけだ。そうだ、思い上がるな村上明。









  目標の前山さんと三上さんとの連絡先を交換することは達成したものの、週末は目前に迫っていた。


  新たな大きな壁が立ち塞がるがそれを超えてこそ成長出来るというもの。



  大丈夫。自分で思ってるより皆俺の事には興味無いんだから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ