表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

シレーヌスの海

作者: 葛静夫

 『シレーヌスの海』


 主な登場人物


━━━━━━━━

アリサ・デッカード(旧姓)


通称アリサ、アリー


デッカードは実父母の名字


現在は養父母であるロイド姓を名乗っている。


謎の集団に命を狙われる。


━━━━━━━━

ロジャー・デッカード


通称ロジャー


アリサの実父


現在消息不明


元宇宙海賊『ブラッディマリー』海賊団の船長と言われているが、真偽は定かではない。


━━━━━━━━

キャスリン・デッカード


通称キャス


アリサの実母


現在消息不明


元宇宙海賊『ブラッディマリー』海賊団の首領と言われているが、真偽は定かではない。


━━━━━━━━

エリザベス・ロイド大尉


通称エリー、大尉殿


アリサの養母


病死?


SSS・スリーエス・エー?に所属する特務捜査官?


━━━━━━━━

リチャード・ロイド中佐


通称リッチー、中佐殿


アリサの養父


病死?


SSS・スリーエス・エー?に所属する特務捜査官?


━━━━━━━━

アルバート・スタッグス少尉


通称アル、少尉殿


アリサを助けるもその目的は不明。


SSS・スリーエス・エー?に所属する特務捜査官?


ロイド夫妻の忠実な部下?


━━━━━━━━

マリノア・オルドリン


通称マリー、マリノア


アリサの親友


著名な科学者オルドリン夫妻の一人娘。


現在は木星の第四惑星カリストにて両親の研究を手伝っている。


━━━━━━━━

バーナード・オルドリン


通称バーニー、パパ、バーナード


マリノアの父親


著名な地球外生物学者


現在は木星の第四惑星カリストにて家族と共に研究をしている。


━━━━━━━━

エマ・オルドリン


通称エミー、マム、ママ、エマ


マリノアの母親


著名な地球外地質学者


現在は木星の第四惑星カリストにて家族と共に研究をしている。


━━━━━━━━

クリフォード・アンダーソン


通称クリフ、クリフォード所長


SSS・スリーエス・エー?が所有する科学研究所の所長であるが、何故かデッカード親子とロイド夫妻を敵視しているが理由は不明。


━━━━━━━━

リッキー・オースティン


通称リッキー、ルーキー


ブラッディマリー海賊団の中で最年少。その役割は不明。


生死不明。


━━━━━━━━

ジョン・バワーズ

通称ジョン、ジョニー、ボースン


ブラッディマリー海賊団の中で最年長。甲板長を勤める。


生死不明。


━━━━━━━━

サミュエル・マークス


通称サム、サミー、料理長



ブラッディマリー海賊団の中で中堅。料理長を勤める。


海賊団の中で唯一、生存と居場所が判明している。



━━━━━━━━

ジェフリー・スペンサー


通称ジェフ、ジェフリー、殺し屋


ブラッディマリー海賊団の中で性別も年齢も顔も不明な人物。初期メンバーと言われている。


本名かどうかも判明していない。


主に敵対グループの要人暗殺に関わっていたとみられるが定かではない。


━━━━━━━━


※2012/11/16現在で想定しているメインキャストですが本編に登場しない人物も含まれています。


次ページより本編です。


 埋葬を終えたアリサは自宅に戻ると養母が好きだった花壇を見つめて静かに涙を流して立ち尽くした。


 また独りぼっちになってしまった……


 養父が突然死してから三ヶ月病床に伏した養母をアリサは懸命に介護したが、その介も虚しく養母は最期までアリサと花壇の心配をしながら息を引き取ってしまった。


 実父母ではないが、物静かで優しい年老いた養父母のお陰で国際宇宙アカデミーも無事に卒業できたというのに……


 これから二人に恩返ししようと思っていた矢先であった。


 自然と涙が溢れる。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ