表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/115

運搬屋と魔王


おぞましい姿の魔王はヤマトの姿を見つけると、不気味な笑みを浮かべた。


「お主も死んだのか?………いや、肉体を持っておるか」


 魔王はヤマトの身体を上から下までじっくりと観察した。

 そして全てを見透かしたように呟く。


「お主の人や物を運ぶ魔法は、死後の世界でも通用するということか。

 なるほど実に興味深い」


 魔王は考え込むように腕をついた。


「本来天界は魂のみでしか入れぬ場所。


 お主の魔法は転移系の物だと思っていたが、天界の阻害魔法が反応しないことを考えると、この仮説は否定されたと考えるべきじゃろうか。


 阻害魔法よりも強度の高い魔法か、阻害魔法に抜け穴があってそこからアクセスしているのか、それとも魔法という括りの能力ではない、特別な力だということか………。


 様々な仮説は立てることが出来る。それを一つ一つ調べておきたいところだが―――」


 魔王は饒舌にこちらの言葉を聞く気がないように、

 というよりもそもそも独り言の近いトーンで言葉を並べる。


 そして一通り満足をしたタイミングで、

 今度はこちらに話しかける声色で言葉を投げかけた。

 

「それでお主の目的はなんだ?

 何も観光しにここまで来たわけではあるまい。


 ワシが本当に死んだことでも確認しに来たか?

 それとも別の人間でも探しに来たのか?」


 魔王はその鋭い眼光で睨みつけた。

 魔法ではないはずのその視線で、十分にヤマトは身体を動かすことが出来なくなる。


 ぐっと、息を飲む。

 言うのだ。追放された彼らの為に。


「魔王、貴方を生き返らせにきた」


『!!?』


 魔王とその後ろにいた天使が驚く。


「なるほど、そういうことも出来るのか」

「ちょっと待ってください。それは規則違反ですよ。

 第一いくら来れるからって、生者がここに立ち入るのだって―――」


「うるさい。少し眠っておれ」

「ぐふっ……」


 魔王の手刀が天使の首筋にヒットする。

 天使は空気の抜けた風船のようにその場に伏された。


「それじゃあ、話を聞こうか。

 まず死者を生き返らせることは可能なのか?」


「わからない。けどやってみる価値はあると思います」


「ほう。その意見には激しく同意じゃな。

 何事も出来る出来ないではなく、試しにやってみること。


 仮説があれば、仮説の数だけ試してみる。

 それでどれだけの文明が発展してきたか。」


 魔王は懐かしむような表情を浮かべた。


「それじゃあ、このゲートをくぐって……」

「待て。そう焦るな」


 ゲートをくぐろうとした俺を魔王は静止させた。


「その前にお主の目的を話さんか。

 これは交渉なのじゃろ?ワシを生き返らせて、お主は何の利益を生む。

 いや、生き返ったワシに対して何の対価を望む?」


「対価なんて。俺はあなた達魔王軍の助けになればと」

「魔王軍か。奴らにあったのじゃな」


 魔王は深くため息を吐いた。


「もう少し上手くやってくれると期待しおったが………。

 運が悪いか、それともお前ら人間の力がワシの予想を上回っていたか」


 魔王は頭を抱えた。

 その姿はどこか人間らしく、そして子供を見守る父のような姿だった。


「つまりお主は、完全なる善意でワシを生き返らせようとしていると。」

「はい、そうです」


「そうか。そういうことか」


 魔王は笑った。大きな声で。

 それを意味することはわからなかった。

 だがすぐに理解する。


「信用できないな。そんな言葉は」


 魔王は吐き捨てるように言った。


『面白かった』


『続きが気になる』


と思った方は、広告の下にある☆☆☆☆☆からの評価、


ブクマへの登録をよろしくお願いします!!

また感想や改善点も書いていただけたら、作者の励みになります

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ