表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
くもり、のちはれ  作者: あざか
2/2

朝日 壱

 私の一日は午前6時に始まる。

 起きたら、まず身支度を整えるてランニングに行く。これは受験の時に塾の人から勧められてやり始めたことであり、今も続けている。いつか、何事も最後は体力だと、塾の講師の人が言っていた。

 家を出て、川沿いのランニングコースを走る。

 そして、いつも本を読んでいるところまで来るといったん休憩する。

 するとちょうど朝日が昇ってくるのが見れるのだ。

 朝日と同時に家々の窓が開き、この世界が動き出すのを見るのが私は好きだった。


 今日もそんな一日から始まるものだと思っていた。

 だけど、この日は先客がいた。

 ――――黒瀬君。

 初めに彼を見つけたのは私だったから、声をかけようかと迷っているとこっちに気付いたらしく手を振ってきた。

「おはよう、宇佐美」

「……おはよう」

 何故彼がいるのだろう? 昨日、ここで話してから一日もたっていないのにまた会ってしまった。

 いいのやら、悪いのやら。

「へぇ、お前、ランニングしてんの? 初めて知った」

 それはそうだろう。私が朝走っているのを知っている人はほんの一部なのだから。

「黒瀬君こそ朝、走っているんだね」

「あぁ、まあな。で、昨日宇佐美と話したから普段よりちょっと遠めにして行ってみようと思って来たら、お前と会った」

 びっくりしたと言って、笑う。

「だから、宇佐美って持久走だけは得意なのか」

 そう、私は体育が苦手だ。だけどその中で唯一できるのが持久走。初夏のころにあったマラソン大会もクラスで5位以内に入っていたほど。体育の中でこれだけは胸を張っていられる。

 しかし、そのことを黒瀬君が知っているとは思わなかった。

 私は地味で目立たないから…

「それはどうも…」

 とりあえず、お礼は言っておいた。

 いつの間にか朝日が昇ってきていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ