表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
くもり、のちはれ  作者: あざか
1/2

夕暮れ

初めまして、あざかです。これから4649(宜しく)お願いします。

 空は晴れていた。

 オレンジ色の夕日が地平線から少しだけ、まだ顔を覗かせている。

 

 私は川原の土手に座り、本を取り出す。今日は川端康成の『伊豆の踊子』。あたりには誰もおらず、パラパラとめくる音だけが心地よく耳に響く。

 いつまでそうしていただろう。不意に視界が暗くなった。

「よぉ、宇佐美(うさみ)

 黒瀬(くろせ)君だった。

「何してんの?」

「……読書」

「それは分かる。オレが言いたいのはそうじゃなくて何でココで読んでるのかってこと」

 …さて、どう答えたらいいものか。

 私がこの場所を気に入っている理由は、ここに来ると懐かしい気持ちになるから。だけど、それを黒瀬君は理解してくれるのだろうか?

「………日、」

「ん?」

「夕日が綺麗だから」

 とりあえず、初対面(?)であるわけだから本当のことは黙っておいた。からかわれたりしたら嫌だし。

「ああ、確かに」

 黒瀬君もなんか納得してくれたし…

 胸がチクリと痛んだような気がしたけど、あえて知らないふりをした。

「おい、宇佐美、見て見ろよ」

 はっとして顔をあげると黒瀬君と目が合った。

「夕日が綺麗だぜ」

 夕日が地平線に沈みそうだった。

 それはとても神秘的だった。世界がオレンジ色一色に染まる。

「オレ、夕日は沈むところが一番好きだよ。なんかさ、昼と夜との間の時間ではざまみたいじゃん。はざまには神様が住んでいるって(ばあや)が言ってた。神様がいるところだから、夕日はこんなに綺麗なんだ。まぁ、神様なんていいトシした高校生が言う言葉じゃないだろうけど」

 そう言ってニッと笑う笑顔には屈託がなかった。

 ……

 何故だろう?

 夕日はもう沈んでしまったのに、私の心の中はオレンジ色をしたままだった。





 ―――――15歳、ある日の夕暮れ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ