表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/46

第1話「ガチャからはじまるプロセルピナ」

 俺は異世界にいた。

 そこはゲームのような世界。正確に言えばスマートフォン向けMMORPG「プロセルピナ」の中だ。

 Playback(プレイバック)という会社が運営、開発しているソーシャルゲームで、朝の九時に俺は事前登録ガチャを引いた。そして普段、爆死ばかりだった俺に「LR(レジェンドレア)」が舞い降りた。出ないはず(・・・・・)のレアリティなのに。

 そこで気を失い、意識が戻ったら現実世界とは違う場所にいる。「プロセルピナ」だと教えてくれたのは、俺のスマートフォンに住みついた「シーリス」とかいうサポートキャラだ。

 よくある自動電話応対などに似た女の機械音声が語った最初の言葉は、「プロセルピナへようこソ。レヴィ様」だった。




 俺は(ひじり) 結翔ゆいと。高校二年生だ。プロセルピナでは登録したプレイヤーネームで呼ばれる。その名は「レヴィ」だ。

 現実世界で事前登録ガチャを引く前の最後の記憶は、「(つばめ) 凛愛りお」に「おはよう」のコネクトをもらったことだった。

 コネクトとはスマートフォンのアプリケーションの一つで、特定の人物とリアルタイムに会話ができるというもの。チャット代わりに使うこともできる。

 燕 凛愛は……第三者から見たら彼女だろう。というのは俺自身踏ん切りがついていないというか。常に一緒にいるけどどこか線を引いている。そんな関係の女だった。


 せっかくのクリスマスイブ。その日に彼女と会う約束をしていた矢先、何故、俺はこんなわけがわからない世界にいるのか。

 思いのほか冷静だった頭の中に徐々に苛立ちが募ってくる。早く帰りたい。そんな欲求だ。

 嘆息した俺に、目の前に浮かぶ銀色のスマートフォンが話しかけてきた。どうやらこの世界のスマートフォンは宙に浮くらしい。


『レヴィ様。死神(デス)のアルカナを引いたというのに、ずいぶんとご機嫌ナナメのご様子ですガ?』


「あんたさ。クリスマスイブに彼女と会う約束してて、突然、異世界に拉致されたらどう思うよ?」


『拉致ではなくアナタが勝手にきたのですガ』


「俺。ここに来たいなんて一言も言ってないけど?」


 死神(デス)とは、LRのレアリティを持つアルカナのカードだ。イラストは黒髪のツインテールが可愛らしい少女だった。

 アルカナとは一種の召喚獣のようなものだ。プロセルピナでは、そのアルカナを駆使して攻略していく。

 カードのレアリティは他にも(レア)SR(スーパーレア)UR(ウルトラレア)があるが、本来、事前登録ガチャで出るのはSRまでだ。


「……まぁいいや。ぐだぐだ言ってもはじまらねぇ。ここはどこ?」


『はじまりの街スタビリスです』


「んで。俺の外見がなんか悪魔みたいなんだけどどうなってんの。これ?」


 そう。この世界の俺は悪魔になっていた。

 霞色の髪に黒いフードをかぶり黒いコートを着ていた。そして一際、目を引くのが背中から生えている漆黒の片翼だ。


『レヴィ様の外見は死神のアバターになりまス』


「アバターかよこれ。それじゃ俺はこれからどうすればいい?」


『スタビリスは現在、安全地帯でス。まずはここで旅を共にする仲間を探すことをお勧めいたしまス』


 相変わらず理解しがたい状況だがまとめるとこうだ。

 俺がいる場所はMMORPG「プロセルピナ」の拠点の一つ「スタビリス」という名の街。そして俺のこの奇妙な格好はガチャで引いた「死神」のカードに付属されているアバターらしい。

 そして、彼女の「仲間を探せ」という言葉は、裏を返せば「俺のようなプレイヤーが他にもいる」ことを意味する。

 

  このわけのわからない異世界とも言える場所で、仲間を見つけることができるのなら、それは元の世界へ戻れる一筋の光明になり得るかもしれない。

 だがそれより仲間がいるかもしれないことに俺は内心、安堵していた。一人じゃない。その事実がどれほど心強いものか。今の俺には十分すぎるほど理解できていた。


 俺はスマートフォンを握ると部屋を飛び出す。

 外に広がる光景は、石造りや煉瓦作りの街並みと石畳みの街道だった。外は今にも雨が降りそうなほど薄暗く淀んでいる。まるでそれはこれから起きる困難な道のりを指し示すかのように。


 俺は無言でその暗雲立ち込める空を見据える。この世界に来る前の澄んだ青空とはまったく違うまるで汚泥のような空だ。

 しかし脳裏にはそんな不吉な予感すら漂わせる光景などなく、深淵の闇を切り裂く光り輝く女神のように一人の少女が微笑んでいた。こんな状況で何故か最初に思い描くのは彼女だった。一抹の寂しさが込み上げてくる中、俺にある決意が芽生えてくる。


 何としても元の世界に帰る。


 俺には帰りを待つ人がいるのだから。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ