表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ふるさと転生  作者: 勒野宇流
第1章 ふるさと
2/3

第2部

 ふるさとになることが、こんなにも心落ち着くことだとは思わなかった。まるで仕事から疲れて帰って、適温の湯船につかったときのようだった。


 ぼくのふるさとはQ県の北の端にあるZ村だった。鉄道はあるけど、一日に10本程度のローカル線。商店街はたったの数十メートル。ファミレスはなく、コンビニは1軒だけ。


 子どもの頃の記憶が、だんだんと甦ってきた。川遊びや探検。夏休みに泊まりに来る親戚の子。秋祭りに、盛大な大晦日。クラスの子の名前や顔はパッと思い出せないけど、時間はたっぷりあるから、そのうち思い出すだろう。


 とにかく、今は忙しい生活から解放されて、心からうれしい。なんで都会なんかに出て、あれほどあくせく働いたのか、今となってはとても不思議だ。入院中は痛みで苦しんで、後半は強い痛み止めを打たれて眠り続けの状態だった。そういったぼくの人生の諸々を考えると、もっと早くふるさとになってればよかったなぁと、少し残念な思いがわく。


 ぼくの目の前に畑が広がる。いや、目の前ではなく、ぼく自身のなかに、ということだろう。この村全部がぼくなのだから。


 このZ村の人たち全員が、穏やかに暮らしていければいいなぁ。ぼくは思う。そして、なにかできることがあるのであれば、ぜひともやりたいなぁと思う。

 

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=354163349&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ