表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/11

第2話 おじさん、美男美女に囲まれる

誰かが教室に入ってくる。それを見たアンセルの動きがぴたりと止まった。


「な……。ロビネッタが二人……!?」


(……ん?)


アンセルの視線を追って背後を振り返り――そこに立つ人物の姿が目に入った瞬間、ダンは目を見開いた。


(うわっ、とんでもない美女!)


腰の辺りで切りそろえられた黒髪は艶々して美しい。こういうのを烏の濡れ羽色と言うのだろう。

雪のように白い肌、赤い瞳に赤い唇。見ているだけで圧倒されるほどの美貌の持ち主だが、どこか人を寄せ付けぬような雰囲気がある。こういう人を高嶺の花と呼ぶのだろう。


(この美人さんが『ロビネッタ』?)


何をどうしたらこんなおじさんと見間違うことがあるのか。ダンはますますアンセルが怖くなった。


そのとき、ロビネッタの傍にもう一人、赤髪の青年が立っているのに気付いた。青年はアンセルの元に駆け寄ると、無遠慮にダンを指さした。


「殿下! そこにいるのはどう見てもただのおじさんです!!」

「何? しかし……」


ダンに視線が集中する。ダンはへへっと笑って頭を搔いた。


「私はここの清掃員のダンです」


そう告げると、アンセルはようやく間違いに気付いたようだった。ゆっくりと目を見開いていく。


「……ほ、本当だ。私は……また……」


いつの間にか周囲にはギャラリーが出来ていた。アンセルが魔法を放とうとしたことでちょっとした騒ぎになったらしい。

ダンの耳にも生徒達の話し声が聞こえてきた。


「まあ、アンセル様ったらあのおじさんとロビネッタ様を間違えたの!?」

「さすがに……ねえ」

「この間は黒髪の先生をロビネッタ様と勘違いしていたわよ」

「アンセル様、最近変じゃない?」


話し声を耳にしたアンセルの顔から血の気が引いていく。


「私は……皆を失望させてしまったのか……?」


そのとき、アンセルの背後に黒い塵のようなものが見えて、ダンは首を傾げた。


(ん、あれは……?)


「ちょっと、通してください!」


そのとき一人の少女がギャラリーを掻き分けてくる。少女は教室の中央まで辿り着くと、アンセルに飛びついた。


「アンセル様〜〜〜っ♡」

「……マドカ」


マドカと呼ばれた少女はにっこりと微笑んでアンセルを見つめる。

茶髪のボブヘアーに、くりくりとした大きな瞳が愛らしい。表情豊かで愛嬌のある娘だった。


「婚約破棄は上手くきましたか? それとも、ロビネッタ様が何か言い逃れを?」


マドカは上目遣いで返事を促すようにアンセルを見つめる。アンセルは言いにくそうにしていた。


「いや、それが……」

「?」


そのとき生徒達の声が耳に入り、マドカは瞬時に状況を把握した。

アンセルは暗い顔のまま俯いた。


「マドカ。やはり私はおかしいのだろうか……」

「……」


マドカは一瞬真顔になったが、また元の愛らしい笑顔に戻った。


「きっとお疲れなんですよ! あまり気にしないでください」

「だが……」

「アンセル様には私が付いてるじゃないですか」

「マドカ……」


(この二人、いい雰囲気だなぁ……)


自分は味わったことがないが、こういうのを青春と呼ぶのだろう。先程生命の危機に瀕したことなど忘れ、ダンは微笑ましい気持ちで二人を眺めた。

そしてふと、教室全体を見渡し――、ロビネッタがマドカをじっと見ていることに気付く。


「見て、あの目。マドカさんを虐めていたって噂、本当なのかしら」

「とてもお綺麗な方だけれど……少し怖いわ」


ヒソヒソと噂されてもロビネッタは黙っている。その姿を一瞥すると、マドカはアンセルに微笑みかけた。


「さ、行きましょう。アンセル様」


マドカはアンセルの手を引いて歩き出す。

二人はロビネッタの傍を通り過ぎて教室を後にする。

去り際にマドカはぼそりと呟いた。


「婚約破棄には失敗したのね。……ま、いいわ。次があるから」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ