表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
西堀の隠居のはなし《小分け版》  作者: ぽすしち


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

6/52

どこからともなく


 おれの飯に毒をいれたな、だの、寝ているところを狙うつもりか、とか。

 まるで、自分の命が狙われているようなことを言うのだと。



 「 そりゃひでえ。だってもとは、 ――」と、言いかけたのを、相手の白い顔を見てすんでのところでのみこんだ。

 「いえ・・いいんです。・・・親父はきっと、フキコが亡くなり、わたしに怨まれているとどこかで思っているのでしょう。だから、ボケてもそんなことを口にするのだと・・・」

 

「・・・・」返された息子の言葉に腕を組んだ棟梁はうなずき、この話はあっしのむねにしまっておきましょう、と約束した。





 

「―― ・・それを、棟梁にきいたあんたが、またおれにしゃべっちまってるのはいいのかい?」


「ヒコだから、しゃべってんだぜぇ? ほら、西堀の嫁さんが死んだときも、おめえだけ、なんだか隠居の肩持ってたからよお」


「だってありゃあ、おまえらがくだらねえこと言うからよ」


 西堀の呉服屋こと『とめや』に嫁いだ若い娘が自害したのは、二年ほど前のことだ。



 フキコ、フキコと名をよび、泣き崩れてしゃんと座っていられないほどの息子と対照的に、まだ隠居したばかりだった父親は、悔み事をいっさい口にせず、しかも、商売のことを何も心得ずに育った豪農とよばれる家から嫁いだ若い娘を、隠居が毎日のようにしかりつけていたのを、店の者どころか、客や近所のものまで知っていた。

 



 どこからともなく、


    ―― 『大旦那が、嫁をいびり殺した』という噂がのぼった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ