表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
122/134

シャボン玉

評価ありがとうございます。

ブックマークもありがとうございました。

ホテルに到着して、真っ先に見たのは料金表である。マグナスと変わらず、100ゴールドで泊まることが出来る。リーズナブルだ。


チェックインして、それぞれの部屋へ入っていく。シャワーを浴びて、ベッドに横になって寝た。


夢を見た。それは太陽の人達との争い。一騎討ちだ。勝者はどちらか分からない。そこで夢から覚めた。


まだ午前四時だ。いくらなんでも早すぎる。瞑想をしようかとも思ったが、時間をもて余すのは目に見えている。二度寝することにした。


朝七時、再び起きる。今度はアラームをセットしておいたので、時間通りだ。


シャワーを浴びてから、外に出る。この街は碁盤のように整備されている。だから、とても通りやすいのだが、あまりにも曲がり角が多過ぎて、迷子になりそうだ。


「今日はどうしようか?」

「はい、はーい。雑貨屋さんに行ってみるのはどう?」

「ふむ。儂は賛成だぞ」

「私もです」


「じゃあ、雑貨屋さんを探そう」


しばらくして、

「なんだか迷子になりそうです」

とユミが言うと、

「とっくの昔に迷子なんじゃないか?」

と、アックス。

「えー、ちょっと雑貨屋さんに行きたかっただけなのに・・・」

スピアも凹んでいる。


「ここは一つ、人に話を聞こう」

俺はそう言って、何かのお店をやっている所に立っている人に声をかける。

「あのー、すみません。雑貨屋はどこか知りませんか?」

「雑貨屋だったら、ここですよ。私も店員です」

「おお、ありがとうございます!」


「聞いてみるもんだな」

「やっと雑貨屋さんに着いたー」

「もう迷子じゃないですね」

反応も三者三様だ。


「良ければ見ていかれますか?」

「はい、是非」

俺達四人は雑貨屋さんに入っていった。


その雑貨屋さんは、今時というかなんというか、キラキラしていた。外観は趣のあるお店なのに、内装はキラキラなのだ。


「こういうお店も良いよね」

「ですねー。ワクワクします」

と、女子二人は騒いでいる。


「これ、何ですか?」

スピアが手に取ったのは、クマのプラスチック容器である。薄いピンク色をしている。

「それは、シャボン玉液です」

「気に入りました。下さい」

「はい、200ゴールドです」

「ありがとうございます!」


スピアはシャボン玉液を購入したようだ。


「はい、こちらが、シャボン玉吹きになります」

「なにこれ。可愛いー」

そのシャボン玉吹きには、コグマをかたどったアクセサリーがついていた。

「大事にしますね」

「はい、またいつでも当店にいらしてください」


ユミは検討中のようだ。こっちが良いかな?それともこっちの方が良いかな?と考え込んでいる様子だ。


俺は砥石セットを買うことに決めた。

「すみません。これください」

「分かりました。500ゴールドです」

「はい。どうぞ」

「ありがとうございます」


「砥石セットなんか買ってどうするんだ?またバッド判定を出すために使うのか?」

と横から、アックスが聞いてきたので、

「違うよ。月の剣を修理するのに使うんだ。レアなだけあって、バッド判定では直せないようだったからさ」

「なるほど。そういうことか」


ユミはツイストバルーンを買うことに決めたようだ。

「200ゴールドになります」

「はい、これでお願いします」

「ありがとうございます」


アックスは気に入った商品がなかったようで、買い物せずにお店を出た。


「ではでは、シャボン玉ショーの始まりです!」

とスピアが言うと、シャボン玉を膨らまし始めた。


「わあああ、綺麗ですね」

ユミの言うとおり、綺麗なシャボン玉が無数に飛んでいった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ