表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人食い森のネネとルル  作者: 月宮永遠
3章:人食い森と追跡者
31/47

4

 翌朝、ネネは森に仕掛ける罠の準備を開始した。

 竹で編んだ大きな籠を持って、棲家の近くにある堀へと向かう。堀の岩場へ煙玉を投げ込むと、籠に肘をついて経過を見守った。


「ネネ、何してるの?」


「蛇捕まえるの。あ、ほら出てきた。ルルも手伝って」


「えー……、ネネ、まさか素手?」


「毒は持ってないよ」


「いや、ていうかさ……」


 ネネは手際よく蛇を掴んで籠に入れ始めた。

 煙に炙られてわんさか出てくるので、捕まえるのは簡単だ。ぶつぶつ言っていたルルも、浮遊の魔力で蛇を籠に入れるのを手伝ってくれた。


「大量、大量」


「そんなに捕まえてどうするの?」


「蛇玉にする。枝に仕掛ける罠だよ。でも何匹かとっておいて、夕飯にしようかな……」


「私は、絶対食べないからね」


 ルルはおぞましいものでも見るような目つきで、ネネを見つめた。魔性のくせに……と思うと何だか笑える。


「イヒヒッ、ルルの弱虫」


「ひどい!」


 わめくルルを無視して、納屋の傍に網籠をおろすと、蛇玉の作成に取りかかった。

 数匹の蛇を丸めて、蔓でぐるぐると巻きつける。仕掛け糸を引っ張れば、ばらける仕組みだ。これを枝に吊るしておいて、地面に仕掛けるトリガーと連動させる。足を引っかければ、頭上から蛇が降ってくるというわけだ。


「ルル、小石集めてきて」


「何するの?」


「スリングショットとカタパルトの弾に使う」


 不思議そうにしているルルに、革紐で造ったスリングショット、Y字の枝で造ったカタパルトを見せてやった。どちらも原始的な武器だが、スリングショットの方は十分な殺傷能力を秘めた狩猟武器だ。といっても、今回狙うのは生き物ではなく、仕掛け罠のトリガーである。


「弓は使わないの?」


「矢じりを残すと、こっちの存在がばれるでしょ。だから、石とか枝とか、森にありふれたものを使う」


「ふぅん」


「あと、大王蜂の巣を見つけたら、取ってきて」


「蜂ぃ? そんなもの、どうするの?」


「頭の上から落とすんだよ。大した毒持ってないから、平気だよ」


「いや、ていうかさ……」


「それから……、こういう赤い実を籠一杯に採ってきて。睡蓮沼の傍にもあるから」


 小さな艶やかな赤い木の実を、ルルに渡した。


「何に使うの?」


「すり潰して、血糊に使う」


「なるほど……」


「あとね……」


「ネネ! 人使い荒いっ!」


 まだ頼みたいことはあったが、ルルの我慢も限界のようだ。仕方がない……、立ち上ると、宥めるように頭を撫でてやった。


「ネネ、その手さ……、さっき蛇触ってたよね……」


「細かいこと気にするなよ」


「ネネはもうちょっと、気にした方がいいと思う……」


 ルルはぶつぶつ文句を垂れたが、ネネが撫でる間、動かずにじっとしていた。ひとしきり撫で終わると、仕方ないなぁと言いつつ採取に向かう。ルルが戻ってくるまでに、ネネもやることはたくさんある。

 夜の森には、聖銀装備も必須だ。死霊に目をつけられたら、銀矢や銀弾を撃ち込んで、身を守らねばならない。

 聖銀の欠片を磨いて、スリングショット用の弾を幾つか作った後、試し撃ちをすることにした。

 岩にチョークで的を描いて、十分離れた所から、スリングショットで聖銀を一発――。

 バシッ!

 聖銀は岩にめり込み、周囲に亀裂を走らせた。十分すぎる威力だ。これなら人の頭蓋だって砕ける。


「ネネ、取ってきたよー」


 間もなくルルは、ネネが注文したものを全て持って帰ってきた。巨大な蜂がぶんぶんと飛び回っているが、ルルに臆した様子はない。

 ネネは念入りに虫よけクリームを塗ると、ルルの傍へ駆け寄った。


「ルル、えらい!」


「私に出来ないことはないの」


 ルルは得意そうにいつもの台詞を吐いた。澄ましているけれど、褒められて喜んでいると判る。こういうところは、すごく素直だ。


「――それで、いつやるの?」


「今夜、罠を仕掛けて、明後日の晩に勝負する」


 ネネは大王蜂の禍々しい巣を撫でると、にやりと笑った。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=580030222&s
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ