表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人食い森のネネとルル  作者: 月宮永遠
2章:ルルの秘密
26/47

10(2章完)

 調査隊に隠れて暮らす狩猟生活も、ネネ一人食べて行く分には困らなかったが、一度街へ降りることに決めた。


「本当に行くの?」


 意外にも、ルルは反対した。

 ついこの間まで、いつまで森で暮らす気だの、街で買い物をすればいいとさえ言っていたのに。


「行くよ。森をうろつく調査隊の数も減って来ているし……、領主から新しい発布がされているかもしれないから」


「それなら、私が代わりに見てくるよ」


「ルルの外見は目立つから駄目。今回はアタシ一人で行く」


「そんなの、絶対に駄目っ!」


「アタシとの約束、その五! アタシの言うことは、守ること!」


 ルルは凄く反抗的な目をした。ネネは「イヒヒッ」と意地悪く笑うと、ルルの青銀色の髪をくしゃくしゃに撫でまわした。

 猟師の恰好だと目をつけられるかもしれないから、以前街で買った裾の長いワンピースに着替えた。ルルはしきりに「ネネ、可愛い」と褒めてくれる。娘らしい恰好をしたのは、生まれて初めてのことだ。足がスースーして落ち着かないが、絶賛してくれるルルを見ると悪い気はしなかった。

 服が汚れるからと、ルルはネネを片腕に抱き上げて、森の入り口まで見送ってくれた。


「それじゃ、日暮れまでには戻るから」


「気をつけてね」


 なんとなく後ろ髪を引かれながら、街へ向かった。ちらりと振り返るたびに、ルルが手を振ってくれる。いよいよルルの姿が見えなくなる寸前、ネネの方から手を振り上げた。


 ――アタシ、心細いって思ってる……?


 そんなわけあるか、と首を振り、森を抜けてカタルカナユ・サンタ・ガブリールの街へ入った。

 早速、中央広場に足を運んだ。掲示板には催し物の知らせや、商店の知らせが所せましと張ってある。その中に、領主の名前がサインされた飴色の羊皮紙が張ってあった。


 ”ミゼルフォールの森の監察強化について


 立入禁止区域より奥には、決して立ち入らぬこと。

 調査隊より目撃情報が寄せられており、見つけ次第、厳罰に処す。

 引き続き、怪奇調査を行うものとする。


 尚、森の掟に触れる行為は、見つけ次第、厳罰に処す。


 ~森の掟 基本原則~

 ・無断で木を取った者には、銀貨三枚の罰金を課す

 ・木を取り去り、酷い状態にした者には銀貨三枚の罰金を課す

 ・無断で狩猟したものには銀貨五〇枚の罰金を課す

 ・立入禁止区域を越えた者には、銀貨五〇枚の罰金を課す

 ・直径の小さい木、或いは風で倒れた木のみ運びだせるものとする

 ・上記に加え、決められた日、時間外の持ち運びは銀貨五〇枚の罰金を課す


 カタルカナユ・サンタ・ガブリール領主

 大司教ミハイル・アルベルト”


 目撃情報、という言葉にドキリとさせられた。


 ――アタシのことじゃ、ないよね……。まさか、この間の子供……?


「こんにちは、お嬢さん」


 背中に声をかけられて、飛び上がりそうなほど驚いた。

 恐る恐る振り向くと、純白の聖職衣を着た男が立っていた。胸には、高位神官と思われる純銀のブローチをつけている。

 ネネよりずっと大人で、上品な香をまとっている。白い肌に、淡いプラチナブロンドのオールバック、酷薄なアイスブルーの瞳に銀縁の眼鏡。玲瓏れいろうとした美貌の男だ。

 警戒も露わに眉をひそめるネネを見て、男はふわりと微笑んだ。


「すみません、驚かせてしまいましたか?」


「アンタ、誰……?」


「私は、ミハイル・アルベルトと申します」


 思わず「えっ」と声に出た。発布に記された名前と同じだ――。


「ふふ、そのように瞳を丸くして、満月みたいですね」


「領主……様、ですか?」


「はい。どうぞ、お気軽にミハイルとお呼びください」


「いえ、その……」


 領主といえば、この街のトップも同然だ。どんな言葉を遣えばいいのか判らない。困惑するネネに構わず、ミハイルは楽しそうに喋り出した。


「お嬢さんのお名前を、聞いてもよろしいですか?」


「ネネ……」


 ――どうしよう、市民登録なんてしていない。姓を聞かれたら、何て答えよう……。


「可愛らしい名前ですね。ネネは、何処に住んでいるのですか?」


「あ……」


 ミハイルのアイスブルーの瞳が、眼鏡の奥できらりと光った。怖くて後じさると、耳に馴染んだ声が聞こえた。


「――ネネ」


 考えるよりも先に、駆け出していた。フードで顔を隠していてもルルだと判る。広げた腕の中に、迷わず飛び込むと、ぎゅっと抱きしめてくれた。


「失礼、用事がありますから」


 ルルは冷たい声で告げると、ミハイルの返事も待たずに、ネネの肩を抱いたまま歩き出した。

 街中の人間が、自分を知っているような気がして、ネネは森に着くまで顔を上げることができなかった。





 翌日。人食い森に、大勢の調査隊が送り込まれてきた――。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=580030222&s
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ