表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スーサイドメーカーの節度ある晩餐  作者: 木村
第三話 シュークリームとストーカー
18/47

専門外のお知らせ

 ――株式会社バスタルド新薬開発成功を発表。


 『製薬会社』は常時様々な新薬を出している。だから新薬の発表なんてニュースで取り扱われることはない。けれどこの『新薬』は別格だった。この薬は『当事者』に待ち望まれていた『救いの光』。『当事者』はみな、その薬によって新しい道を切り開かれた。

 しかし同時にその薬は『当事者』ではないものたちからの多くの批判を受けた――『倫理に反する』と――。


 ――痛みも苦しみもない人生には悲しみはないだろう。しかしそこに喜びはあるのだろうか? 筆者はそれを疑問に思う。


 バスタルド代表にして新薬の開発者、天才と称された『彼』は当時十九歳だった。

 『彼』はあらゆる分野の人間から絶賛され、同時に批判された。しかし、ありあらゆる評価の中心にいながら、『彼』はそれらをはねのけるほど魅力的な笑みを浮かべ「成人したらバスタルドのワインが飲んでみたいですね」と笑っていた。

 それが今から三年前の出来事。


 新聞も読まない、テレビも見ない、『当事者』でもない私は全く知らなかったことだけど。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ