18/47
専門外のお知らせ
――株式会社バスタルド新薬開発成功を発表。
『製薬会社』は常時様々な新薬を出している。だから新薬の発表なんてニュースで取り扱われることはない。けれどこの『新薬』は別格だった。この薬は『当事者』に待ち望まれていた『救いの光』。『当事者』はみな、その薬によって新しい道を切り開かれた。
しかし同時にその薬は『当事者』ではないものたちからの多くの批判を受けた――『倫理に反する』と――。
――痛みも苦しみもない人生には悲しみはないだろう。しかしそこに喜びはあるのだろうか? 筆者はそれを疑問に思う。
バスタルド代表にして新薬の開発者、天才と称された『彼』は当時十九歳だった。
『彼』はあらゆる分野の人間から絶賛され、同時に批判された。しかし、ありあらゆる評価の中心にいながら、『彼』はそれらをはねのけるほど魅力的な笑みを浮かべ「成人したらバスタルドのワインが飲んでみたいですね」と笑っていた。
それが今から三年前の出来事。
新聞も読まない、テレビも見ない、『当事者』でもない私は全く知らなかったことだけど。