表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/366

第32話 手伝いを集めよう(5)

『それなら、わたしもいきたい』


『私も行きたいです。

 息子達も連れていきます。

 いいわよね?』

『おかあさんがいくなら、ぼくもいく』

『ぼくもいいよ』


 そう言って、5体のゴブリンが出てきた。


「これくらいの数ならこちらに来るのは構わないが、良いのか? 俺は人間なんだぞ。

 騙されて討伐されるとか考えないのか?」


『騙して討伐するくらいなら、最初から集落ごと攻撃してきましたよね? あなたなら、そうできたと思います。

 それに、ここに居るよりも、あなたについて行った方が生き残れる気がしました』


「来たら、子供でも出来ることは手伝ってもらうぞ」


『うん、やる~』

『うん、いいよ』

『ぼくにもできるの?』


「と、言う事らしいがどうする?」


『どうするとは、どういう事だ?』


「ここから、連れて行って良いのか? って聞いているんだ。

 このゴブリン達を連れて行ったら、もう、手伝いはいらないから、出来たものを分けるって話もなしだ」


 さっきまで話していたゴブリンが、何か話し合うのか、後ろに集まっているゴブリンの中に入っていった。


 ゴブリン3~4体と考えていたが、大人のゴブリン2体に子供のゴブリン3体か。

 頭数は十分だが、子供のゴブリンが3体いる。

 作業としても大したことができるとは思えないが、何とかなるんじゃないかと思う。


『俺たちは出て行きたい奴を、止めることはできない。

 だけど、出来たものは欲しい。

 どうしたらいい?』


 さすがに「はい、サヨウナラ」と連れて行くのは、こちらとしても後味が悪い。

 だからと言って、何もしないのに分け前を与えるだけっていうのも、何か違うと思う。

 何かいい方法は無いかと考えている途中で、ストレージの中に鹿が入っていることを思い出した。


「よし、じゃあ、こうしよう。

 さすがに、何もしないのに出来たものを分けることはできない。

 だけど、それだとこの集落に良いことは一つもない。

 そこでだ、大人ゴブリン2体と子供ゴブリン3体の見返りとして、鹿の足4本を置いていこうと思うが、どうだろう?」


『鹿の足4本か?』


「このまま連れて行ったら、何も手に入らないのだから、それに比べれば十分良いと思うぞ」


 ゴブリン達は悩んでいる。

 もっと欲しいのだろうが、俺としてはこの辺で決めてしまいたい。

 備蓄は少しでも多く持っておきたいからだ。


「足2本でも良かったかな?」


 ゴブリンに聞こえるように、態と少し大きめの独り言を呟く。


『わかった、足4本でいい』


 よし、釣れた。


「よし、じゃあ、足4本だ」


 ストレージとなっている布袋の中から、鹿の足4本を取り出してゴブリンに渡した。


「じゃあ、連れて行くぞ」


 ゴブリン5体を連れて、家へと帰ることとなった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ