表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
246/366

第246話 魔族が街にやってくる(3)

 次の日、ルシフェル、ヴィーヴルと共に街へとやってきた。

 街までは俺が瞬間移動を使ってきた。


「妾が使っても良いのじゃ」とヴィーヴルは言ってくれたのだが、余裕があるときはなるべく使って、瞬間移動の練習をしたかったので断った。


 今日は正門の近くのほうへと瞬間移動した。

 ルシフェルがいるから、街の中に突然、魔族が現れたらどうなるか分かったものではない。


 草叢から正門へと続く道へと抜けて、しばらく歩くと、正門の前へと着く。


「止まれ。

 ここへは何をしに来た」


「俺たちはこれから領主様に会いに行くんだ。

 街に現れる魔族と話をする者を連れてきたんだ。

 領主様から話を聞いていないか?」


「その件ならば、話を聞いている。

 通って良し」


「じゃあ、通らせてもらおう」


 ヴィーヴルとルシフェルと共に、正門を抜けた。


「ノア、こっちへ行けば、朝市があるのじゃ。

 仕入れに行くのじゃ」


「う~ん、朝市に行くのは、ルシフェルを領主と引き合わせてからが良いだろう。

 相手はいつ来るか分からないからな。

 顔合わせの前に魔族が来ると、面倒なことになるかもしれない」


「分かったのじゃ」


「ノアよ、酒もこの街で仕入れておるのだろう? 店の場所を教えてもらえぬか?」


「あぁ、良いけど、それも領主に会った後にな」


「分かったのだ」


 2人とも欲望全開だな。

 まぁ、別に悪さをするわけじゃないから、別に構わないのだけど……


 2人を連れて、領主の館の前まで歩いてきた。

 館の前にいる門番に来たことを告げ、取り次いでもらう。

 暫くすると門を通され、入り口の前へ行くと執事が待っていた。


「ご案内いたします。

 こちらへどうぞ」


 執事に案内されて、昨日と同じ部屋へと通された。

 そこで、暫く待っていると、リチャードがやってきた。


「待たせてしまって済まなかったな」


「いや、こっちこそ朝早くから押しかけてしまい申し訳ない」


「いつ来るか分からないから、早いに越したことはないから問題ない。

 それで、そちらが話をしてくれるという魔族の方か?」


「あぁ、紹介するよ。

 魔族のルシフェルだ」


「ルシフェルである。

 よろしく頼むぞ」


「ここの領主でリチャードだ。

 よろしく頼む」


 ルシフェルとリチャードが握手を交わしていた。

 ただ、リチャードは表情が少し硬くなっている様だ。


「どうした? ルシフェルじゃ不満か?」


「いや、そうではなくてだな……その、空恐ろしい何かを感じたんだ。

 魔族だと言うこと以外の何かをな……」


「ふむ、明かしたほうが良いと思うのだが、ノアはどう思う?」


「そうだな……何かわからない不安を抱えているよりは良いだろうから、言ったほうが良いかも知れないな」


「何があるのか言ってもらえないだろうか?」


「我は元の魔王だ。

 今はただの魔族だがな。

 お主の不安は、元の魔王であることを感じ取ったのであろうな」


「……」


 リチャードは言葉をなくしている。

 まぁ、無理もないだろう、元とはいえ魔王を連れてきたのだからな。


「元とは言えども魔王だ。

 その辺の魔族なら、大人しく言うことを聞くだろうと思う」


「直ぐに貴賓室を用意するんだ」


 リチャードが執事に大声で指示していた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ