表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/60

最期の記憶(二)

 宮からいちばん近い市は、邪馬台国最大の市でもある。他国や、ムラ単位での取引にも使われるため、役所や警備の詰め所なども置かれ、敷地の一角には高床式の倉庫がずらりと建ち並んでいた。

 奥の広場では近隣のムラの人々が、自由に取引をしていた。ムシロに売り物を並べる者、その間を行き交う者双方が、それぞれに声を張り上げて交渉している様子は、熱気に溢れている。

「うわ……すご。なんだか、フリマに来たみたい」

「ルイカの時代のように、お金は使いませんけどね」

 豊富な種類の山菜や魚の干物、袋に入れられた穀物、幾何学模様が施された大小さまざまな土器、生成りの織物に毛皮。贅沢品はないが、生活に必要なあらゆる物が取引されている。

「何か欲しいものがあれば、買ってもいいですよ。塩を少し持ってきましたので」

「塩?」

「ええ。塩は貴重ですからね。塩とであれば、交換を断られることはまずありません。でも、ここにはルイカの欲しそうな物はなさそうですが」

「うん。山菜を買っても、しょうがないもんね」

 二人はゆっくりと、市の様子を見て回る。平和で退屈、そして窮屈な宮の中と違って、人々の活気に溢れた市は開放感たっぷりで、歩いているだけでも楽しい。

 しかし、ただ一つ、面白くないことがあった。

 あちこちから、女たちの熱い視線がツクスナに注がれているのだ。視線だけならまだしも、さりげなく、あるいはあからさまに言い寄ってくる女もいる。彼の方は適当にあしらっているものの、やけに慣れた様子が気に入らなかった。おまけに、女たちが自分をツクスナの娘だと勘違いしているから、余計に腹が立つ。

「ねぇ、ツクスナは文様のせいで目立つって言ってたけど、目立っているのはそのせいだけじゃないでしょ」

 睨むような視線を向けると、彼はバツの悪そうな顔をした。

「まあ……そうですね。文様があるから、より目立つということです」

 彼は市にいる他の男達よりも、頭一つ分は背が高い。鍛え上げられた逞しい身体と、精悍な顔立ち。宮に仕えているせいか、周囲の者たちとは纏う空気がどこか違う。

 女たちの目には、かなり魅力的に映るに違いない。

 この時代の人から見ても、イケメン……なんだろうな。

 そう思うと、なんだか妙に腹立たしくて、ぷいと後ろを向いた。そのまま足早に離れていくと、彼は大股でゆっくり歩きながら、追いかけてくる。その余裕な歩き方も憎たらしい。

 息を弾ませながら人混みの外に出たとき、いきなり、ぞわりと肌が粟立った。直後に、覚えのある不気味な気配を感じ、はっと足を止める。

「うわっ」

 ほとんど小走りになっていたルイカが突然立ち止まったため、すぐ後ろにいたツクスナは危うくぶつかりそうになる。

「急に止まらないでくださいよ。危ないではないですか…………ルイカ?」

 ツクスナが不思議そうに長身を屈めて後ろから顔を覗き込むと、ルイカは眉間にしわを寄せて、固く目を閉じていた。

 どこにいる——。

 意識を研ぎすまし、辺りを探る。

 市のはずれの草地に立ち並ぶ倉庫群。そのいちばん奥からこちらに向けられた、おぞましいほどの悪意。

「ツクスナ! あの向こうの建物の陰に何かいる!」

 緊迫した言葉に、彼の表情も変わった。

「ルイカ、こっちへ!」

 彼はルイカの手を取ると、人混みの中に駆け込んだ。左右に並べられたムシロの間を縫うように走り、市の中央にある大きな楼の裏に回り込む。そして、ルイカを背と板壁の間にかばうと、懐に仕込んであった素環頭刀子そかんとうのとうすを抜いた。

「ツクスナ、右から来る!」

「くそっ!」

 ツクスナは砂の文様が刻まれた左腕を、目の前にかざすようにして身構えた。

「来た!」

 ルイカの叫び声と同時に、建物の角から現れた人影が、すっと右手を前に伸ばした。

「ヨウダキか!」

 ツクスナも腹に力を込め、気合いを入れる。

 耳をつんざく衝撃音が走り、向かい合う人影から禍々しい力が放たれた。稲妻のように視えたそれは、瞬時に巨大な漆黒の蛇の姿に変化する。

 ツクスナの左腕からは、乾いた音とともに、銀色の砂が放たれる。光り輝く細かな粒子は、一瞬で二人の周囲を取り囲み、突進する大蛇の前に強固な砂の壁を作り上げた。

 顎を大きく開いた大蛇が、銀色の壁に何度も激しく衝突する。そのたびに、ビリビリとした衝撃が伝わり、双方の力が火花を散らすように爆ぜる。

「くっ!」

 左腕だけでは埒が明かないと悟ったツクスナが、刀子を握った右手も前に掲げた。砂の文様が刻まれた全身から、ぶわりと銀色の砂が立ち上って渦巻き、二人を守る結界を強めていく。

「あ……。これは……」

 尋常でない力が激しくぶつかり合う光景を、かばわれた背の後ろから見ていたルイカが、大きく眼を見開いた。


 ——やめて! その人を殺さないで!


 突然、頭の中に少女の悲痛な叫び声が響いた。

 襲い来る蛇の力。自分を惨劇の場から隔離しようとする銀色の壁。高く響く金属音。目の前に広がる血の海。

 閃光のように脳裏に閃く凄惨な場面。

 現代でヨウダキに襲われた時と状況は似ているが、全く違う。今、目の前で繰り広げられている熾烈な攻防とも違う。

 これは……。

 この記憶は、あの日の!

 必ずあるはずなのに、これまで何度探っても、姫の記憶の中に見つけることのできなかったもの。——イヨ姫の最期の記憶。

 怖い!

 ルイカは反射的に両手で頭を抱え込み、必死に悪夢のような記憶を遠ざけようとした。それを目の当たりにするのは、あまりにも恐ろしかった。しかし、どれだけ拒んでも、恐ろしい記憶は強制的に脳内に再生されていく。


 ——お願い! 死なないで! ツクスナ!


 どんなに叫んでも、彼には届かない。

 駆け寄りたくとも、彼が築いた銀色の壁に阻まれる。

 真紅に染まりながら崩れ落ちた彼の首に、残酷に振り上げられる大刀。

 蛇の文様が絡み付く男の手から放たれた、おぞましい力。


 ——いやぁぁぁぁ!


 世界を埋め尽くしていく絶望。

 全身が心臓になってしまったかのような、強い鼓動。

 苦しい。息が……できない。

 胸を押さえたルイカは、板壁に身体を預けるようにして、ずるずると冷たい土の上に崩れていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ