境界線は、どこなのか?
書きたいことが多すぎて、長くなっちゃいました。
ごめんなさい。
あと、PV数が少ない方向けの話です。
どうも~
黒井新と申します。
※ふりがな、初登場!
└(゜∀゜└) (┘゜∀゜)┘
ここまでの活動のまとめです。
読んでやってください。
誰かの参考になればと思い投稿しました──
というのもありますが…… なんか書きたいことが溜まってきたので、書いていきますぜ!
>゜)))彡
4月は、短編の投稿を頑張りました。
感想などで、様々なアドバイスをいただき、それを取り入れながら作品を書いてきた結果……
21作品、短編で書いてきました!!
コメディー 16作品
エッセイ 2作品
異世界恋愛 3作品
おめでとう~
本当に、自分を褒めてあげたい……。
良くやった、私!
読んでいただけた皆さん、本当にありがとうございます!!
そして、皆さんのおかげで、なんとコメディーで100PTを達成できました!
え? 100PTって低い、ですって!?
!!(゜ロ゜ノ)ノ
いやいや、私が100PTを越えるのに、どれだけかかったか……
苦節30年……
(本当は、3か月……ww)
\(^o^)/
正直なところ、評価0 、ブックマーク0の作品が複数ある私にとっては、100なんて夢のまた夢でした。
本当に、数多くの作品の中から、わたくしの作品を読んでくださって、ありがとうございます!
ということで、本題でございま~す。
え~と、今日のテーマは……
のど飴……
あ、違う違う!
境界線の話……ですよね……?
基本的に、わたくし、コメディーを書いていたんです。
「すごいよ マ◯ルさん」
「ギャグマ◯ガ日和」
これらの作品(小説じゃないんかい!!)に強く影響を受けているため、シュールでカオスな世界を創造しています。
正直なところ、自分が「傑作だ!」と思った作品ほど受けない……。
私が腹を抱えて笑うほどのカオスな作品はほとんどポイントがつかない……。
自分で書いて、自分で笑っております
↑ヤバい奴ww
まあ、自分の好きに書ければ良いか、とも思ったんですけど、読み手の皆さんの時間を奪っているわけですから……、人気がでる作品を書かねば! とも思うのですよ (;´д`)
あいつの作品は人気がでると思っていたぜ!
───みたいになったら、嬉しいじゃないですか?
んで、思ったんですよ。
これは、テーマのせいじゃね?
扱うテーマを、人気のものに寄せれば、変わるんじゃね?
と思いまして……
「境界線」を探ろうと思ったんです。
人気ジャンルに寄せれば、PV数やポイントは増えますが、カオスな世界が創造できない……。
自分の書きたいように書いて、カオスにしすぎると、PV数は伸びずポイントがつかない……。
こういう題材にしたら、それなりにPV数が増えて、評価ポイントもそれなりに入る、そして、自分の書きたいものを書ける──それが、境界線です。
ポイントが0でも良いじゃん!
好きに書ければ良いじゃん!
と、思われる方もいらっしゃると思います。
しかし、評価ポイント0は、流石にモチベーションが下がってしまいます……。無になります……。
特に、たくさんポイントが欲しい訳ではなく、少しでも良いんです。2でも嬉しいです!
べ、別に、ランキング入りしたいわけじゃないんだから!! ( >Д<;)
ということで……
4月中は、そのちょうど良いテーマやキーワードを探るため、短編をいくつか書いていました。
読者層も、大きく勘違いしていたこともあり、本来、投稿しようとした作品を諦め、タイトルを色々と考えました。
そこで、まず目をつけたのが、流行語でした。
「◯◯界隈」「ネオ陰キャ」などの流行語を入れれば、10代、20代が反応するのでは?
元々、スマホで手軽に読んで欲しい、という思いがあり、2000字くらいの作品ばかりにしていました。
そして、仮説を元に作品を書いて投稿したんです。10代、20代の方々が電車で通勤・通学しているであろう、午前7時に予約投稿しました。
すると、1つ目の「◯◯界隈」は、いつもと違う反応が見られました。
普段の作品では、PCのPV数が圧倒的に多いのですが、この作品はPCとスマホがおよそ1対1でした。そして、コメディー初の50PTを達成したのです。
「お、流行語って、いけるじゃん!」
と思った翌日、「ネオ陰キャ」を使った作品を投稿しました。
すると、大爆死!!
いや~ 超好きだったんですけどね~
書きながら、「これ、自分のことじゃね?」とか思ってました。
まあ、「ネオ陰キャ」自体、まだまだ新しい言葉のようなので、世間に浸透していないというのもあったかもしれません。
次に検証したのは、「◯◯界隈」で設定したキーワード、「TS転生」「悪役令嬢」などを検証していきました。
こちらも、ポイントは伸びませんでした。
「悪役令嬢」にいたっては、ポイント0です。
よろしければ、供養のために読んでやってください。
タイトルに
「TS」とか……
「婚約破棄」とか……
「悪役令嬢」とか……
入れただけの感じなんで、仕方がないのですが……。
その途中で、前々から構想があった「幼児もの」を書いてみようと思いました。
で、「幼児」って、ちゃんと調べたら3歳~5、6歳なんですよ~。小学校入学前までのようですね。
じゃあ「5歳」でいくか……と。
ということで、5歳シリーズを始めました。
人気ジャンルの異世界恋愛と絡めて。
すると、PVとポイントがぐんぐん伸びました。
それで思ったのが──
「これって、異世界恋愛のジャンルから、読者さんが流入して来てるのでは?」
──ということでした。
なぜなら、異世界恋愛をテーマにした5歳児の作品は、スマホのPV数が圧倒的に多かったからです。
そんなことで、いまは人気ジャンル「異世界恋愛」にチャレンジ中です。ちゃんとした異世界恋愛作品が書けなければ、そのジャンルのコメディーは書けないですからね。
でも、異世界恋愛を書いていると、ウズウズします。ギャグがめっちゃ閃きます。
ただ、最初に投稿した異世界恋愛の作品をコメディー版にしたら、大爆死だったので……。
もしかしたら、本編を見た人が見てくれるかも? という狙いもあったのですが、失敗でした……。
もうちょっと、引き出しを増やしてから、コメディーの投稿します。
あ、で、すみません。
何を言いたいのかわからない感じなんですが、
現状のものでお伝えすると──
PV数(特にスマホ)を増やすのに、タイトルに入れると良いであろうもの
※作者の主観に基づきます。
・世間に浸透している流行語
・異世界恋愛の要素を含むもの
※但し、キーワードに「ギャグ」を入れると除外されている可能性あり。
・5歳児などの幼児要素
──ですかね。
まあ、私自身、短編作品の累計PV数2桁が珍しくないので、2桁が3桁に増える程度のものです。
PV数が少ない方向けの話でしたね。
こういうのもあるよ!
それは、違うんじゃない?
など、感想で教えていただけると幸いです!
何はともあれ、
好きなことを思うままに書ける、
エッセイ最高!!
最後までお読みいただきありがとうございます。
誤字・脱字、誤用などあれば、誤字報告いただけると幸いです。