表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
本気の花を咲かせて。  作者: 社容尊悟
プロローグ 生意気なクソガキが行き付けの店の店長さんでした
6/142

何も変わらない日常……だったはずなのに

 ここは久留沢くるさわ学園高校近辺にある最大級のゲームセンターだ。どんなゲーム機も揃っていると評判で、通常なら百円から五百円でプレイできるものだが、ここだけは大繁盛の影響か、十円から五十円でワンプレイできる。嘘みたいだろう。それでも黒字は変わらないそうだ。『お客様第一。損して得する』というのが、このゲーセンのポリシー。

 にしても、今日も人がわんさかいるぞ。どのゲームにも行列ができている。が、誰も待つのにイライラしていない。今日日きょうび、こんなことは珍しい。

「おい、あかり! あっちぬいぐるみあるぞ! 取りに行こうぜ!」

「ほんと!? 一緒にやろー! どっちが先に取れるか、競争ね!」

 近所のガキどもも小遣いをはたいて、ここでしばしば遊んでいる。

 ……あたしもあんな時期があったかな。同い年くらいの奴らと一緒につるんで、ゲーセンライフを送れたことが、あったかもしれない。もうそんなこと、忘れちまったが。

 あたしはいつものように太鼓を叩き、クレーンでぬいぐるみやキャラクターのグッズを取って、ダンスをする。あたしにとって何も変わらない日常。なんの代わり映えもない、くだらない毎日。それがごく当たり前のことで、これからもずっと続いていくものだ。

 溜息をくような、そんな寂しい日々が……。

「つまんないな、こんなの……」

 あたしは景品を入れるビニール袋を握り締め、店員のいるカウンターで立ち尽くした。

 ダチだって、あたしのことが嫌いになったから、あたしから離れていったのかもしれないじゃないか。誰も信じられないさ。あたしのことを誰も認めてくれない。不良だ、不良だって、指を差して笑う。あたしのことをなんにも知らないくせに。あたしが今まで送ってきた人生を、何も知らないくせして、何を言う権利があるんだ。あたしの今までを、どうして否定できる? お前らは、あたしの何を知っている?

 みんな、汚い。

 優等生にしか目を向けない。どうして、あたしという存在を、認めてくれないんだ。

 ちょっとはぐれ者だからって、そんなに差別しなくてもいいじゃないか。あたしにだって、感情はある。あたしにだって、心があるんだ。血も涙もない生き物なんかじゃないんだよ。あたしは黒江飛香だ。覚えておけ。あたしという一個の人間を、胸に刻みつけろ。

「あの、お客様? どうなさいましたか? どこか具合でも?」

 困った様子の店員があたしに訊ねてくる。いや、一人だけ私服を着ているから、店員ではないだろう。恐らく、ここの店長だ。黒髪に碧眼という、えらく変わった見た目だな。

「なんでもないさ。……ん? お前、どっかで見たことあるな」

「私は店長になって間もないので、お客様には初めてお会いしましたが」

「お前、プーに似てるな。目の辺りが。奴は睫毛が長くて女みたいな顔してたし」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ