表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
本気の花を咲かせて。  作者: 社容尊悟
プロローグ 生意気なクソガキが行き付けの店の店長さんでした
4/142

完璧な好青年を演じる隣席の金髪男子

「お前こそ、初対面の奴に向かって遠慮なさすぎ。上から目線で、王様かっての」

「だからさ、戒めにすることや心に留めておくべきことが、座右の銘なんだよ」

「イマシメってなんだ?」

 あたしが意味のわからない単語を聞き返せば、金髪男子は溜息を吐いた。

「……ハァ。あなた、バカすぎ。小学校からやり直すべきだと思うよ」

 なんだこいつは。初対面の相手に向かって暴言を吐くなんて、失礼にも程がある。あたしでさえ、初対面の奴には優しく接するのに、こいつは無礼すぎる。おまけに背も低いし。なんて奴だ。こんな奴が、学校にいたのか。クソガキじゃないか。

「お前、友達いないだろ」

「あなたよりは友達いるよ」

 くっ……! なんて奴だ。平然と言い返してくるなんて。こいつ、頭いい奴なのか? あたしの苦手なタイプじゃないか。勝ち目ないぞ。負けたらあたしが舎弟にならなきゃいけないじゃないか。どうする。しかもナニか?

「もう降参? 口ほどにもない」みたいな目で見てくるし。どんだけバカにするつもりだ。

 あたしが悶々としていると、奴の自己紹介の番がやってきた。

 よし、そこで突いてやろう。汚名返上だ。

 金髪男子は丁寧な所作しょさで席を立って、その小さな口を開く。

「ぼくは安馬あまプネルと申します。この春から日本に留学にやって参りました。わからないこともたくさんあって、ご迷惑をおかけすると思いますが、一年間、どうぞよろしくお願い致します」

 最後に深々と礼をして、アマプネルは満足げに座った。他の奴らも拍手している。心なしか、先公もあたしの自己紹介の時より嬉しそうに微笑んでいる。

 ちっ、これだからいやなんだよ、優等生。

 あたしはあんな敬語使えないぞ。外人の割には、日本語に詳しいじゃないか。しかもお前、高校生だろ? なんでそんなに完璧なんだ。おかしい。何かやっているのか、こいつは? マナー講座とか、どこかで働いているとか、そういうことか?

 なんとなく説明不足な気がして、あたしが先公に目をやると、アマプの自己紹介の補足をし出した。思いついたように手を叩いて。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ