表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/113

episode21〜山の精霊〜

本日2回目の投稿です。

最後まで読んで下さると幸いです。

よろしくお願いします。


「な… んで? 連れ去られた?」


何者かの襲撃から、ノギジとネネルトの2人を見失ったアルネ達。


真っ白な煙が捌けたその場所には、テントと焚き火の跡だけが静かに残っていた。


従者達がその辺りを確認したが、2人がいないという他は、何も変わっているところはなかった。


「アルネ… この場に血痕等がない。となると、少なくとも大きな怪我はしてないのではないか?」


(いや… 血を流さずに殺める方法はいくらでもあるが… ここは)


「でもっ… 」


「大丈夫です。ネネルトならノギジを連れて、必ず安全な場所へ移動してるはずです」


「とりあえず場所を移すぞ。ハルザだけここに残ってもらう。世が明けたら… ここを立つ… 2人が戻って来ても戻って来なくとも… だ」


ルクナのその言葉に他の者達は頷いた。

アルネ1人を除いては。


(誰が一体こんな事… 2人とも、無事でいて… )


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


まだ薄暗い中、弱々しく陽の光が森の中へと所々に線を成す。


アルネには、それが痛みにも感じた。


夜が明けたのだ。


その足音は、ひとつだった。


ひと晩中見張っていたハルザが、ルクナ達のもとへと報告をしに戻って来たのだ。


それを聞き入れたルクナは、重い表情で頷くと、その足をこちらへと向けた。


焚き火の近くに、座り込んでいたアルネの前で止まるルクナ。


目線を合わせるようにしゃがみ込むと、その口を開く前にアルネの頬を拭った。


その涙で濡れた頬を。


「大丈夫だ… 必ず… 」


「… っん… 行くのね… 」


「あぁ… 目的を忘れてはいけない。悔しいが、俺達は先へ進む選択をしなくてはならない」


「… ん… わかってる… 」


そう言って、その涙をもう溢さぬようにとしっかりと拭った。


「少し… 眠ってからにするか?」


ルクナは一睡もしていないアルネの身体を労り、言葉を選んだ。


しかし、強く横に首を振るアルネ。


「そうか… 準備が出来次第ここを出る。念の為、今日に限っては、ゆっくり進む事にする。体調が優れない時は、すぐに申し出るんだぞ?」


「… はい」


こうして、重い足取りで深い山の中を進み始めるアルネ達。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


しかし、それから2日経ってもノギジとネネルトとの再会は叶う事はなかった。


アルネは祈った。

祈り続けた。


その方法を知らないはずのアルネが、祈る事によって、彼らのもとへとそれを届けたのだ。


その淡い光は、、1つではなかった。


四方八方から、 ’彼ら’ が集まってくるのがわかる。


それは他の2人にも視えていた。


ルクナとデイルだ。


「… っ精霊か!?」


デイルが思わず声を上げた。


そして、その光達はアルネの周りに集まると、その姿を現した。


「大聖女様… 遅くなり申し訳ございません。貴方様の想いは、この山脈中に既に届いておりました。ご安心を… お探しの2人はある場所へと身を置いております」


話すことのできるその精霊は、アルネに言葉を伝えた。


「本当にっ!? 2人は無事なの!? 怪我は!?」


「していない模様です」


「良かっ… 良かったぁ… 」


「しかし、既にこの山脈に彼らはおりません。その為、我々の監視下の範疇を超えております。悪しからず… 」


「え… この山脈にいない… ? どういうこと? あれからまだ2日しか経ってないわよ!?」


すると、アルネ達の会話を静かに聞いていたルクナも、その言葉に反応を示した。


「2人は無事なんだな!? 既にこの山脈にいないと、そう聞こえたが? 一体どういうことだ?」


「ぐ… ユマン… 」


その精霊は、ユマン族であるルクナを警戒した。


「大丈夫よ。ユマンの民は悪い人達ばかりじゃないから… それに、彼は私が最も信頼している人よ… 」


アルネのその言葉に、ホッとした精霊達。


しかしそれは、ルクナも同じだった。


(アルネ… そんな風に思っていたのか… )


「… 大聖女様がそう言うのなら… ユマンの民よ… この山を穢すなよ」


(ユマン族の事、すごい警戒してる? それにしてもこのギャップ… 可愛い)


アルネはその姿に、癒されていた。


しかし、すぐに緊張感を取り戻し、2人の動向を尋ねた。


「それで、2人はどの方向に行ったの?」


「北の方角へと抜けたように思われます。もうひとつ申し上げますと、厳密には ’2人’ ではありません。4人です」


「4人!? やはり誰かに攫われた!?」


「攫われた… そうですね… 感覚の相違があるかもしれませんが、少なくとも私共には、そのようには感じませんでした」


「え? 誰かに、無理矢理連れて行かれたわけじゃないの? まさか… 自らついて行ったって事? でもそんな事するかしら? うーん… 頭が混乱してきた… 」


「素早い足取りでしたので、よくはわかりませんが… 」


「そう… でも2人が無事だという事だけでもわかって良かったわ。ありがとね」


「いえ… 大聖女様に再びお会いできたこと、誠に光栄に存じます」


「あら… ふふ、嬉しいこと言ってくれるのね」


そう言いながら、アルネは精霊の額をちょこんと指で触れた。


「へへへ… 」


「また何かわかったら、その都度教えてくれないかしら?」


「もちろんでございます」


「あと… 私達、ある場所を探しているの… 」


「何なりと」


そう言いながら、精霊達は丁寧にお辞儀をした。


その言葉を聞いて、アルネとルクナは顔を見合わせて頷いた。


「狼… いえ、ルー族がいると言われている幽谷を知ってる?」


「… っ! 幽谷でございますか!? 何故あの場所を探し… 悪いことは言いません。その場所に行くことはお勧めできません。大聖女様の身に何かあれば、それこそこの世界が… 」


「ええと… 世界の均衡を保つために… で通じるかしら?  その為に私達は、その場所に行きたいの。お願い。あるんでしょ? 教えてくれない?」


「世界の均衡… わか… りました…くれぐれも無理をしないと約束して頂けますか?」


「うんうん! 約束する!」


「… それはここから北西の方へと進んだ所にあります。その滝の奥にあると言われている深い谷。その滝が止まる時、それは現れる。そう言われております」


「滝… ? 北西に進んで、その滝を探せばいいのね! ありがとう! ちなみに君達は、その奥へは入ったことはあるの?」


「ございません」


「そう… 」


(あれ? おかしいな? 目撃した者の情報によると、そこは暗闇だったと… 遠くに光る道の存在。しかし、滝のことなんて、一切報告が上がってなかったぞ? 一体どういうことだ?)


ルクナは違和感を抱えながら、2人の会話を続けて聞いた。


「ん? でもこの山脈内にあるのよね?」


「左様でございます」


「ねぇ… この山脈に人げ… ユマン族以外の種族って、まだいたりするのかな?」


「はい、おります」


「え!? 本当にっ!?」


アルネはルクナの方を見ながら、思わず歓喜の声を上げた。


「しかし、長年会話はしておりません… その場所には我々さえも、足を踏み入れることが困難ですので… 」


「なるほど… 君達とは異なる者達が存在しているからってことなのね… 仲悪いの? 種族や精霊によっては共存する者達もいるのよね? いつからなの?」


「そうですね… 数十年ほど前からでしょうか… しかし酷くなったのは、ここ数年です」


「酷くなった? どう酷くなったの?」


「それは… 仲の良し悪しではなく… 何と言ったらいいのか… 行けばわかるかと… 」


「滝か?」


「げ、ユマン… 鋭いな」


(警戒心、あらわにしてて可愛い)


「ルクナ? どういうこと? 滝って元々は水なんだから、精霊ならチョロリとすり抜けられるんじゃないの?」


「何か特殊な滝なんじゃないのか?」


「… ギギ、わからないが、その可能性は大いにある。その滝のせいで、俺達精霊はその先へと進めない」


(俺達… 俺って言った… 可愛い)


「うーん、でも、君達精霊でも進めないとなると、私達なんて到底進めないんじゃ… 」


「いや… 以前の報告から行くと、その時に滝があったと耳にしたことがない。その滝が途切れれば行けるんだろ?」


そのルクナの言葉に、精霊は疑問を問いた。


「そいつの見間違いなんじゃないのか?」


「見間違えか… その暗闇の先に、星の道ができていた… こう報告がされていたが… やはり… 見間違えか?」


確信を得ながらも、その言葉を突きつけると、ルクナの思惑通り、精霊は声色を変えた。


「… っ! 星の道… まさかまだあそこにっ… そうか、それなら見間違えではなさそうだな… 」


「そうね。行ってみるしかないわね!」


(おそらくその滝を止める方法が、何かしらあるんだろうな)


「できればその場所まで案内をと思いますが… あまり近寄りたくないゆえ… 」


「いいのいいの! 大丈夫よ! そこまでしてもらわなくとも! これも冒険の醍醐味よね! ありがとう」


「いえ… 再度申し上げます。くれぐれもご無理は、なされませぬよう」


「ふふ… 心配してくれてありがとう! 約束する!」


そう言って、アルネは精霊達に手を振り、その光を送り出した。






最後まで読んで頂きありがとうございます。

またまた突っ走って書きたいように書いてしまっているので、文章が乱れていることもあるかと思います。

何かお気づきの点があれば、いつでもメッセージお待ちしております。


また、心ばかりの評価などして頂けると、励みになります。何卒よろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ