表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/27

記憶共有ぱねぇす

私はマイホームに戻ってすぐに自分をもう一度『鑑定』した

すると


【確認いたしました 『異能』 『記憶共有』 『回復魔法』『傀儡糸』 『空間魔法』 『アイテムボックス』 『固有能力』 『精神攻撃耐性』 『氷属性耐性』を『異能』 『b!?+』の効果で獲得いたしました 『異能』 『回復魔法』を合成『異能』 『浄化魔法』へと進化いたしました】


私があまりの新しく『異能』と『固有能力』の獲得に驚いていると


【『異能』 『記憶共有』の効果により記憶のインストールを開始いたします】


えっ!

ぐぁぁ


私はあまりに大量の情報を脳にインストールされて頭を割れそうなぐらいの頭痛で悶えて暴れていた

そしてようやく頭痛が収まってきたころ全てを理解した

彼女が死ぬきっかけとなったことそして彼女を殺した二人の顔を


覚えたよ! フウロウ ベルンあなた達の顔を!


私はこの沸々と煮えてくる思いをじっとこらえた



_______________________________

今回は短いので主人公の能力をおさらいとピックアップした 『異能』と『固有能力』をざっくりとした説明をしちゃいます


【ベネノ·デスサイズ·センチノイド

『異能』 『鑑定』 『隠密』 『b!?+』 『火魔法』 『水魔法』 『土魔法』 『毒魔法』 『毒付与』 『浄化魔法』 『記憶共有』 『傀儡糸』 『空間魔法』 『アイテムボックス』

 『固有能力』 『状態異常完全無効』 『毒合成』 『毒生産』 『毒分解』 『毒蓄積』 『毒解析』 『毒注入』 『蜘蛛糸』 『蜘蛛糸射出』 『蜘蛛糸操作』 『魔毒耐性大』  『恐怖耐性』 『毒液玉噴射』 『念話』 『魔放射(マナ)感知』 『魔放射操作』 『鎌召喚』 『精神攻撃耐性』】


『傀儡糸』 自身が屈服させた者を自身の意のままに操ることができるさらに人形を操ることもできるという『異能』です

『空間魔法』 自身が認識した空間を意のままに操ることができ応用すれば好きな場所に座標をあわせて転移することができる

ここからは『固有能力』の説明になります

『毒分解』 自身が摂取した『毒』を分解してエネルギーや『魔放射』に変換する『固有能力』なおこれは自動発動する『固有能力』

『鎌召喚』 自身が指定した『属性』もしくは『魔法』がこめられた鎌を召喚することができるただし他人への譲渡はできない


以上となります次回は主人公が今までに狩ってきた魔物の名前の紹介などをしますので引き続き御愛読していただければ幸いです

気になることがありましたら感想などで聞いてください逐一回答いたします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ