表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
落ちたる世界に剣を捧げる  作者: 黒乃レイ
空が落ちてきた日
3/4

1

 自分は不運だ。そして、不運だから不幸が付いて回る。少女は、荷台ニダイられながら考えていた。そもそも、自分の不幸は今に始まったことではない、と。

 まず少女の不幸は、黒い目をもって生まれたことから始まる。


 この世界で「黒」という色は、異端イタンである。そのことを、物心モノゴコロついたときから、少女は理解していた。なぜなら、少女の周りには、少女の瞳のように、黒い色も持っている人達がいなかったからである。そして次に、外に出るタビ過度カドの視線に自分がサラされていることに少女は気付いた。

 それから、理解したのである。髪の色、瞳の色ひとつ黒いだけで、この世界では、周りから忌避キヒ執着シュウチャク好奇心コウキシンといった、特異トクイな視線を向けられることを。

 この色が、焦げ茶や栗色か、はたまた完全な黒色であるかどうかなどは関係ない。ぱっと見「黒」とトラえられる色ならば、総じてこれらの色を持つ者は「クロ人達ヒトタチ」と呼ばれ異端視イタンシされる。実際、焦げ茶色の瞳をもっている少女は、過去に何度もそう揶揄ヤユされた経験があった。

 なぜ、このように「黒の人達」が異端視されるのか。

 この理由を少女は知っていた。なぜなら、世界共通で知らぬ者はいないほど、有名な話からきているためである。


 千年と数百年前。

 当時の人類(以下、旧人類キュウジンルイ)は、文明と経済の発達のために、度重タビカサなる環境破壊カンキョウハカイ環境汚染カンキョウオセンカエしていたらしい。旧人類は、彼らが住んでいた地球と呼ばれる星に限界がきていることに気付いていたが、これらの行為コウイを止めることをしなかったのである。

 その結果、まりに溜まった世界への負荷フカ爆発バクハツしてしまったのだ。そう、千年と数百年前のある日、世界は一度壊れてしまった。

 しかし、傷が付けば、自然と傷の部分から再生される。幼い少女でも知っていることだ。この日から、地球を中心に再生され始めた世界は、地球だけではなく世界全体の様式ヨウシキをも変えていったと言われている。まるで、二度と人間の好き勝手にはできない空間へと変えるように。

 結果、宇宙構造の変化や次元のユガみ、それによって起こる、今まで人間界に直接干渉チョクセツカンショウしてこなかった種族の登場。これまで旧人類の中で常識とされてきたものは消え去り、現在の新たな環境へと生まれ変わったという。

 また、この変化した環境は、旧人類へとキバいたらしい。再生し生まれ変わった美しい世界を照らす太陽の光は、旧人類が今まで知っていた太陽の光とは、コトなる性質をもっていたのである。

 新しい太陽の光が牙を剥いた、と一言で言っても、太陽に当たると分かりやすくハダが焼けたり痛んだりするわけではない。ただ、体力をケズられ疲弊ヒヘイしていくのである。少女もこの現象ゲンショウ見舞ミマわれるので、よく知っていることだった。

 この現象は、旧人類の持っている遺伝子イデンシが、新しい太陽の光に弱いからだということが、原因だとされているらしい。そのため、かつて太陽の光から逃げる場所がなかった旧人類は、「ミキ」が弱い者や「幹」が覚醒カクセイしなかった者たちから、どんどんと力尽チカラツきていき、その数を減らしていったのである。


 因みに「ミキ」とは、全ての生命が、自分のタマシイよりも深い部分に宿している、「自分の起源キゲン根底コンテイ」のことである。少女が昔、母親から聞いた話だ。

 幹には、自分だけの唯一無二ユイイツムニの世界が広がっており、自分の幹に触れ、この幹の世界にオトズれることで、自分の前世を知ったり、力を発現させたりすることができるようになるらしい。これを、「ミキ覚醒カクセイ」というそうだ。

 ただし、この世界へ訪れるのは容易ヨウイではないし、他人から干渉カンショウされないように気を張っていなければ、アヤツられてしまう可能性だってある。そう聞かされた当初、少女は少し怖いと思ったものである。

 つまり、自分保管所ジブンホカンジョみたいなもの。幹のことを、少女はそう理解している。死んでも魂がホロんでも、幹にカエり、また自分という全く同じ魂が生成セイセイされるらしいから、たいしたものだ。少女は内心この幹の神秘について、感動していた。幹についてのナゾは、まだまだ深い。


 そして、この「幹」の存在を、旧人類は全く知らなかった。このことが、先の出来事デキゴトの最大の要因ヨウインだと少女は考えている。当然、旧人類のほとんどの者たちが、前述ゼンジュツした通り力尽きていったのだから。

 もちろん、命の危機キキサラされるなど、何らかの出来事がきっかけとなり幹が覚醒した者たちも少ないながら存在したようである。このサイ、生き残った者たちのほとんどが、身体カラダのどこかに黒色をもっていたたと伝えられているのだ。


 これら一連イチレンの出来事は、千年と数百年前のある日を「空が落ちた日」と名付けることで、現在も詳細ショウサイカタがれている。よって、「黒の人達」は、旧人類の遺伝子を継ぐ子孫だと考えられており、周囲から異端視されているのである。

 逆に、黒色をもたない者は「進人類シンジンルイ」と総称される。彼らは、その身に黒をもたないということ以外、配色ハイショク一貫性イッカンセイがあまり見られない。そして、旧人類や黒の人達と比べて、生まれつき幹が覚醒しやすい性質にあり、身体能力シンタイノウリョクや身体の丈夫ジョウブさが格段カクダンに良いらしい。現在の世界に適合テキゴウした種族。少女は昔、ム苛の少年から自慢ジマンげに聞かされたことがあった。

 彼らのちについては、少女はあまりクワしくない。知っているのは、進人類の中心となった人物に関することだけである。

 因みに、世界の約九割の人間が、この進人類に当たる。当然、ここは黒の人達にとって住みづらい世界だと言えるだろう。

 そのため、現在彼らのほとんどは、遥か極東キョクトウに位置する「聖都市セイトシ」という、黒の人達だけが住まう土地で暮らしている。これも有名な話だ。そこは一日中太陽の光が顔を出さず、大地を水が支配シハイする場所らしい。太陽の光に弱い黒の人達にとっては、まさに安息アンソクと言えるだろう。少女はウラヤましく思った。


 自分も、聖都市に生まれていればもう少し楽な生活を送れていたのかもしれない。少女は重いイキいた。実は、少女の両親は、黒の人達ではなく進人類の両親なのである。進人類の両親から黒の人達が生まれる可能性は低いのだが、少女はその低い確率カクリツを引き当てて生まれてきたのである。

 さらに、少女の両親は、黒の人達を忌避していた。

(だから、仕方ないんだ)

 少女が住んでいたのは、小さな村の、貧しい家だった。だからいつも食べていくだけで精一杯セイイッパイだった。だから、最近になり両親が切羽詰セッパツマまっていることにも、少女は気付いていた。

 ほのかに色づいてきた葉っぱと少しの肌寒ハダザムさから、秋が近付いていることを知った、つい先日のことだった。少女は、いつもより上等ジョウトウな服を着せられて、両親と一緒に出掛デカけたのである。そこで連れられた先が、この馬車の持ち主である、奴隷商人ドレイショウニンの元だ。品定シナザダめするような目で自分をナガめていた奴隷商人の顔と、どこか安堵アンドしたような両親の顔を覚えている。

 この馬車に乗せられるまでのことを思い出すうち、少女は気持ち悪さを感じた。


 時々、周囲からクサリれる耳障ミミザワりな音と、ススり泣く声が聞こえてくる。ガラガラと、車輪シャリンが地面を闊歩カッポする音も合わさり、まるで不協和音フキョウワオンのようだ。少女は、どこか心が落ち着かなくなっていくのを感じていた。

奴隷市場ドレイイチバとは、どんなところだろう)

 少女は身をチヂこませた。両腕で身体をオオっても、ちっとも鳥肌トリハダオサまらない。それでも周囲を見れば、狭く(セマ)暗い馬車の中で自分と同じように固まっている人達が視界に入った。少女は、少しばかり安堵した気持ちになった。

 ここに居る者は、出自シュツジは異なるが、皆これから辿タドる道は同じなのである。女、男、子ども、大人、黒の人達、新人類。家族に見放された者、人生を転落テンラクした者、身寄ミヨりのない者……。皆、奴隷という名の「商品」として、これから多くの消費者ショウヒシャの目にさらされ、買われていく。そこに明るい未来なんてないことを、少女は知っていた。


(なんだ?)

 外がサワがしいことに、少女は気付いた。馬車の外で、何か問題でも起こったのだろうか?そう、不安な気持ちで辺りを見渡ミワタした。

 最初は戸惑トマドいを含んだだけだった外の気配ケハイが、徐々(ジョジョ)にアワてたようなものに変わっていく。それを、少女は肌で感じた。同じく、馬車に乗っていた者たちも、だんだんと外の空気に気付いてきたようである。不安そうな表情で、外の様子に耳を立てていた。馬車内に緊張キンチョウと不安が走っていることを、少女には感じた。


 外のざわつきと中の緊張キンチョウが、ピークに達した時。

 突如トツジョ、馬車が大きく横揺ヨコユれした。小さな少女には、まるで地面が揺れたのかと錯覚サッカクしてしまうほどの大きさである。揺れの衝撃ショウゲキで、少女の身体はカベタタきつけられた。

 直後、バキバキッという何かが壊れる嫌な音と、何か重量ジュウリョウのあるものがユカに落ちる痛そうな音が、少女の耳に届いた。少女は、身体をカバおうと、慌ててウデ交差コウサさせた。


 どうやら、壊れたのは馬車の天井らしい。少女はそう気付いた。密閉ミッペイされた馬車の中にいると感じることはない太陽の光が、少女にソソいだからである。

(太陽の光……)

 少女は、そのマブしさに目の痛みを感じた。それでも、オソる恐る目を開ける。すると、少女の視界には、砂埃スナボコリと木の破片ハヘンがそこかしこに舞っている光景が映った。

 そして

「い、イケメン……」

 少女の目の前に、一人の青年がタオれていた。


 雲ひとつない青空のような、ワタった空色ソライロカミ。クセが少ないのであろうサラサラした髪の下にあるのは、人間とは思えないほど端正タンセイ顔立カオダち。気絶キゼツしているのか、目こそ閉じられてはいるものの、全身から触れてはならないと思わされるような神聖シンセイさが放たれている。

 じろじろ見るのも申し訳なくなる。少女にそう思わせるほどのサワやかなイケメンが、木の破片と砂埃を盛大セイダイカブって倒れていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ