『古代史 新羅の入寇(新羅寇)』
おはこんばんちは!
この「おはこんばんちは!」が気になる人は、ネットで検索して見れば
昭和ネタなのが分かるじゃろう(笑)
さて、今回は『新羅の入寇』事、新羅の海賊事件を見て行こうかの
この、『新羅寇』はそれこそ【大人の事情】で学校では絶〜対に教わらないんじゃな
理由は受験問題に出ないからと、「ゴニョゴニョ」な理由からだ?
「ゴニョゴニョ」が知りたければ、政治の勉強をすると良いじゃろう!
小学生には難しいと言われだが、【日本再生委員会】の『学校が教えない』シリーズに答えが書いておるぞ!
ヒントは『日教組』と『日本共産党』と『WGIP(ウオー・ギルト・インフォメーション・プログラム)』じゃな
難しい話はさておき本題に入ろうかの?
『新羅の入寇』と言うぐらいで、皆も習った朝鮮の三国時代の一国(新羅・高句麗・百済)の新羅じゃな
この『新羅寇』が何をやらかしたか見て行こうかの?
新羅の流民や帰化人による犯罪及び【新羅王の勅命】による国家規模の海賊行為等の総称とされておるのじゃよ
要するに『倭寇』とは違い、国家公認の海賊と言う事になるの?
しかしこれには訳が有るのじゃな
新羅は度々日本の侵攻を受けており、日本の家来に成らざるをえない状況が新羅国の晩年に続いていた、そのため新羅国内が不安定になり、新羅国民の不満が高まっておった
だから『倭寇』が対馬や壱岐の『元寇』に対する復讐で合った様に、『新羅寇』も復讐心から起きた事件とも言えるの?
もっとも日本は『倭寇』を取り締まったがの
その辺に違いは有るのじゃ
それにしても、何度も『五島列島』や『対馬』や『北九州』に侵攻しており、復讐というよりは最早戦争じゃの?
ちなみにこの時期に新羅からの難民が日本に帰化しておるが、天皇の思し召しで帰国を望む物は物資を与えて帰国させたそうじゃ
この時に居残った人達もおるそうじゃが、最早現在となっては完全に日本人じゃろうけどな?
さて、これらの難民問題は、近代史における【在日コリアン問題】と共通する物が有るのじゃ!
それは『近代史編』で書いて行こうかの
何にしても朝鮮半島側も、日本への侵攻行為は何度も行っておるのだからお互い様ではないのかの?
何で日本だけ悪者にされなければならんのかの?
だから終わった争いについては、国際社会では追求しないのが常識なのじゃよ?
さて、今回の『新羅の入寇』はここまでにしようかの?
次回もお楽しみにの?