表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/12

番外編 速記止めてくださいッ!!!!

 国会の委員会答弁とは――

 ざっくり言えば、「議員の質問に官僚が汗をかきながら“なんとか答えずに帰る”ゲーム」である。


 本来は、国家の重要案件について真面目に協議する場……のはずなのだが、

 現実はだいたい、**「誰が地雷を踏むかチキンレース」**である。


 そして今日、その地雷原にスキップで入っていった男がひとり――


――午前十一時、某委員会室。国会。


議員「では、香山(かやま)上席。次に、警察庁の秘密裏に行われていると噂される、特別案件についてご説明いただけますか?」


その瞬間、空気がピリついた。


(きた。きたきたきたァァァ……!)


委員席の後方、官僚控え席。須崎透(すざきとおる)は背筋を凍らせ、心の中で鐘を鳴らした。


(ここ!ここで下手に答えたら首飛ぶやつだろ!?頼む香山、“その件については答弁を差し控える”って言え!!な、言えよ!?)


祈るように香山を見る。


そして――


「はいはーい!」


元気よく挙手する香山慎之介。無邪気な笑顔に室内の官僚たちが一斉に硬直する。


「それはですね〜、先月極秘にスタートした──《全国一斉・お友達チェック》のことですね!」


(終わった)


須崎の頭が真っ白になった。


「対象は全国に約1300人!内訳は交友関係に不穏な影がある者、ネット上でやたら“裏垢”を運用している者、あと、僕の独断で“ちょっと怪しいかも?”って思った人です!」


(終わった!二度目!!)


「現在、秘密裏にこうやって〜監視して〜、ご交遊情報をAIでぶん回して〜、一部はすでに“保護”済みで〜」


他省庁代表、顔面蒼白。


総務省の男が書類を落とし、外務省の女性が椅子ごと震える。


議員席から怒号。


議員「香山上席ッ!それは重大な問題発言です!ただちに発言を撤回してください!!」


「やめろォォォォォ!!!!」


机の下から香山の袖を全力で引っ張る。


香山はキョトンとして振り向いた。


「……あっ、ダメだった?」


「速記止めてください!!!当該発言はすべて撤回いたします!!!!!!」


議場、騒然。議員怒号。官僚沈黙。国家機密、崩壊。




◯◯◯




【控室】


「……申し訳ありませんでした……!!」


誰に向けてか分からないまま、深く頭を下げていた。


控室には香山、内閣官房の監視役、他省庁の局長クラス、警察庁上層部、そして数名の議員秘書。全員が固まったまま、完全な沈黙を貫いている。


もはや誰に謝ればいいのかも分からない。ただ「地球」に詫びる気持ちで、須崎は土下座の姿勢を取り続けていた。


──その横で、警備企画課の課長が、手元のペットボトルをプルプル震わせながら開けていた。


須崎はそっと顔だけを上げ、静かに尋ねる。


「……課長。本日は、なぜご自身がご出席なさらなかったのでしょうか」


課長は目を逸らした。全力で逸らした。


「……いや……その……香山くんのほうが……答弁、慣れてるし……」


「機密漏らしましたけど」


「……顔もいいから……議員ウケも……」


「それ、国会で言うセリフじゃありません」


香山が小声でぼそっと囁いた。


「……ラーメン、奢るから……」


ぴくりと顔を上げた。目が完全に干からびていた。


「香山さん。これはラーメンで詫びられる規模の話じゃ――」


「……替え玉もいいよ?」


「うるっっっっっっさい!!!!」


ついに須崎の敬語が崩れた。ブチギレ素の地声で応戦。


香山はひとり、首をかしげてケロッとした顔。


「……だって、事実じゃん?」


「事実でも、言っていい場所とタイミングがあるだろ!!!!お前さあ!!!国会だぞ!?!?」


絶叫が、控室の空気を見事に爆散させた。


沈黙。凍りつく空気。誰も動けない。


その中で、香山がぽつりと呟いた。


「……じゃあ、次から“嘘つきます”って最初に言っとこっか?」


須崎は無言で資料ファイルを閉じ、深く深く息を吸い込んだ。


「帰れ。今すぐ帰れ。二度と来んな」


「えっ、じゃあラーメンなし……?」


「ラーメンどころか地球から出ていけ!!!」


控室の端で、警察庁幹部のひとりが吹き出して肩を震わせていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ