能力解説
第一試合、ユイvsテレスの能力解説です。
・ユイ
「流体生物」
ユイと共生している謎の黒い生物。
液体であり、金属であり、生物であるという奇妙な生物で、自由に形を変えたり硬化させたりすることができる。
「超亜空結界」
なにもない空間を作り出す結界術の1つ。生物以外はその内外を行き来しない。つまり、結界の中で何かが起こっても結界の外には影響しないし、逆も同じ。
一般魔術は、威力が高めのものが多め。さらに高度な一般魔術として使える構築魔術は、作りたい物質を作り出すことができる。
構築魔術は、物質だけでなく、シンプルな結界も作り出せる。
・テレス
「ペンダント」
正確にはテレスの持ち物。魔力を流し込むことで、詠唱不要で魔術を放てる。
一般魔術は、詠唱魔術。基本的な詠唱形態は2種類。
魔術名のみを用いて発動する略式詠唱と、
詠唱を必要とするが、その分威力を上げやすい正式詠唱の2種類。
さらにペンダントを用いた、詠唱不要の、黙式詠唱を交えて戦う。
当然、黙式詠唱より略式詠唱の方が、略式詠唱より正式詠唱の方が発動に時間がかかり、威力も上がる。
属性としては基本属性(炎、氷、風、土、雷)を広く使いこなす。
よろしければブックマーク、下の星評価いただけると大変励みになります。
よろしくお願いします!!