様々な武器
「よ~す、お待たせテセウ。時間掛かってすまん!」
「あぁ、体を動かして準備していから大丈夫だがブレスト殿が憔悴しているようなんだが・・・・」
「あぁ、気にしなくて良いぞ」
いや~ブレストに文句を言いまくってたら時間が掛かっちまったぜ。地面に座らせて、淡々と文句を言ってたらブレストが見る見るうちに落ち込んじまったけどこれは自業自得だからテセウは同情しなくて良いぞ。
「そうか・・・・そう言うのであればそれでこれから何をするつもりなんだ?」
「許してくれよクロガネ。シュナイザー様が強くて仕方が無かったんだって」
「どうせ、面倒になったから強力な範囲魔法で片づけようとしただけだろ」
「ッ」
「図星だな。まぁいいや、今日ブレストを連れてきたのは色々な武器の相手を経験して欲しかったからなんだ」
「なるほど」
シュナイザー様を見て分かるように経験と言うのは、自分を大きく成長させるために必要な物だ。テセウは今まで領地の中でかつ衛兵達を相手にして戦っていたから、圧倒的な経験不足なのだ。衛兵達の武器は統一を取るために剣か槍の二択で、一般的な武器や一癖や二癖ある武器を相手したことが無い。だから、今回は経験を積ませるためにブレストに協力して貰うのだ。
「あ~だから俺を呼んだ訳か」
「そういうこと」
俺だとナイフかクロスボウしか上手く使えないけど、ブレストなら多種多様な武器を作り出ししかも達人並みに使いこなすので多種多様な武器の経験を積ませるならピッタリの相手なのだ。
「それでは、今日はブレスト殿が相手と言うことか」
「そうです。俺はテセウの動きを見ながら修正する部分とか気になる部分を言っていきます。それじゃあ、時間も少ないですし早速始めましょう」
「よし、名誉挽回するためにも頑張りますか」
「ご指導のほどよろしくお願いします」
ブレストは体を伸ばし準備をするとテセウと距離を空けて向かい合う。いつもは隣にいるサピロさんが合図をしてくれるけど、今回は俺が開始の合図を言おう。
「ブレスト、先に武器出しておいて」
「ん?あぁ、そうか。普通は何時も武器を手に持っているものだよな」
「対ブレストじゃなくて、あくまで武器を使う相手だからな」
「あいよ」
うっかりしてたぜと言う顔をしながら一瞬でブレストは武器を作り出した。持ち手は握りやすい円柱となっておりそこから長くしなり先端は矢型になっているそれは鞭だ。
「うわ~最初からそれで行くのかよ。まぁいいや、それじゃあ始め!」
始めの合図と共にブレストは手首を使いテセウに向けて鞭を振った。しなりながらテセウに襲い掛かるがそれを軽く横に移動し避ける。だが、それを追うように鞭を曲がらせ左手に直撃し顔を歪めるテセウ。
「ッ」
「鞭は普通の剣と違ってしっかりと軌道を見続けないと、避ける事は無理ですよ。手首の動きによっていかようにでも曲げられるんですか」
痛みで顔を歪めたが、姿勢を崩す事無く鞭を振ったことによって懐が空いたブレストに距離を詰める。それを予測していたブレストは腕を引き鞭を戻し背後から襲い掛かる鞭をテセウはしっかと大地を踏み締めバトルアックスで防御する。弾かれた鞭は勢いを無くした。そして、テセウは強く踏み込みブレストに急接近する。
「お、良い感じだな」
懐まで潜られたというのにブレストは笑いながらそう言うと、バトルアックスの振り下ろしを高く飛ぶことによって避け鞭を引き寄せると手首を強くしならせた。それを見てそのまま武器で受け止めようとしたので俺は
「防御しろ!!!」
「!?」
俺の声に驚きながらも反応したテセウはスキルを使って防御すると、鞭はまるで爆発したような乾いた音を放ちながらテセウの身体に直撃し吹き飛ばされた。
「っ!!」
「鞭は使い方によっては、とんでもない破壊力を持つんだ。それに鞭の性質を忘れたのか?あんな風に分かりやすく防御しようとしたらしならせて武器じゃなくて他の部位に攻撃が当たっていたぞ」
鞭と聞くと破壊力が無いように聞こえるが使い方や材質によっては、大きな木を粉砕する程の破壊力を持つのだ。そして、ブレストが使っているような先端が矢型になっている鞭だと容易く肉を抉り骨を粉砕することも可能だ。
テセウは吹き飛ばされたが体に大きなダメージは無さそうだ。素早く立ち上がるが、追撃の鞭が飛んで来る。それを大きく体を動かし逃げる事に専念する。
鞭の厄介な点は、しなやかにしなる性質によって軌道が読みづらく絶え間ない攻撃を間合いを空けながら出来ることだ。戦士としては剣が届く間合いへと持ち込みたいところだが、さぁどうする?
「・・・・」
テセウは何度も距離を詰めようとするが、全て鞭に防がれ近づくこともままならない。それならばと、魔法を使おうとするがそれをブレストが許す訳が無い。
「っ」
鞭の攻撃に慣れていないテセウは姿勢を崩した転びそうになってしまった。その隙をブレストが逃がす訳が無く鋭い攻撃がテセウに向かっていくが・・・・あれは誘ってるな。隙をわざと見せたテセウは鞭が体に当たる瞬間強く地面を踏み締めスキルを使うと、さっきとは違い吹き飛ばされず鞭が弾かれた。そして、弾かれた鞭を武器を落とし両手で掴むと思いっきり引っ張る。
「マジかっ!!」
これには流石のブレスとも予想外のようで、テセウの馬鹿力でブレストは鞭と一緒に引っ張られ宙を舞う。
お~大人一人を軽く吹き飛ばすなんて凄い怪力だな。普段のテセウからはあそこまでの怪力を感じないし、もしかしてテセウのスキルの中に身体強化があるのかもしれないな。
そしてその勢いのままテセウは拳に魔力を集め飛んで来るブレストを構え撃つようだ。良い考えだと思うが、そんな見え見えの攻撃を受けてくれるはず無く。ブレストは飛びながらも姿勢を整え離された鞭を引き寄せ体を回転させながら鞭でテセウを吹き飛ばした。
「ふ~危なかったぜ」
着地したテセウは笑いながら姿勢を正すと吹き飛ばされたテセウの腕に鞭を巻き付けると
「それ、お返しだ」
「うわっ」
そのまま勢い良く振りかぶりテセウを吹き飛ばした。地面に足をしっかりとつけていなかったテセウは踏ん張れず簡単に吹き飛ばされ崩した体制を整えることが出来ない。しかも、今のテセウは武器を落としたことによって鞭を断ち切る術を持たないので、されるがままだ。
これは、もう勝負ありかな・・・・
そう思い試合終了の合図を出そうとすると、テセウは吹き飛ばされながらスキルを使った。その瞬間吹き飛ばされていたテセウがまるで地面に縫い付けられたように動かなくなりブレストも驚いている。
「おらぁあああ」
テセウは腕に鞭が付いたまま武器も拾わず突進し、それを防ごうとブレストは鞭を振ったり引いたりしているが一切動く様子が無い。そうして、急接近したテセウは懐に潜り力を籠めた拳で腹を殴ろうと振りかぶる。
「お~良いド根性だな。だけど」
ブレストはそれを軽く避け、鞭を腕から解くと目にも止まらない高速で腕を動かし怒涛の攻撃を放ちスキルで防御したが消費が激しく最後には吹き飛ばされてしまった。
「そこまで!」
テセウにしてはかなりの奇策を使っていて良いと思ったけど、あまりに直球な攻撃が多すぎたな。俺は吹き飛ばされたテセウの元へ行くと、大地に這いつくばり肩で息をしている姿があった。
「はぁ・・・・はぁ・・・・」
「お疲れ様です。立てますか?」
「少し・・・・待ってもらっても良いか・・・・?」
「了解です」
あんなにスキルを使ったんじゃ体力をかなり消耗してるだろう。俺は落ち着くまでテセウの隣に座り待つのだった。
読んで頂きありがとうございます!
コメント・感想・評価・ブックマークお願いします。
基本毎日投稿しており、時間は決まってません。
twitterで更新状況を発信しているので、宜しければフォローお願いします。