表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
上書き勇者の異世界制覇  作者: 天地 創造
逃亡の魔女編
133/252

後に長い一日だったと言う。

明日からは不定期かも。


ふぅ、と一息ついて椅子に腰掛ける瑞晴。一時期消えていたはずのお母さんオーラも、今では完全に戻っている。


「……そろそろ帰るか?」


「……だな。これ以上は明日がキツそうだし」


そう言って、瞑鬼と夜一は帰り支度を始める。


その様子を不思議に思ったのか、何の気なしに千紗が訊ねる。


「あれ?夜一ら泊まってかんの?」


「……あぁ。実は明日朝から試合があってな」


「……そう」


「…………悪い」


口では付き合ってないと言っている二人だが、瞑鬼たちから見たら完全なカップルだ。リア充爆発しろの科白セリフを言っても、今なら許されるくらいには仲がいい。


夜一曰く、明日格闘技の模擬試合があるらしい。朝から昼までだが、ここから行くにはきついとのこと。


瞑鬼に至っては、明日も普通に開業が待っている。学生と違って夏休みが一ヶ月もない社会人にとって、この期間は地獄と呼べる。友人たちは夏を満喫しているのに、自分だけが働くと言う環境は十六歳には辛すぎた。


商店街の朝は早い上に、明日は瞑鬼一人での切り盛り。何かと多忙な店長が不在である以上、サボるわけにもいかないのだ。


女子高生組二人も、流石に今回は引き止められなかった。せめてもの友情として、玄関まで見送るのがせいぜい。そこから先は、二人には別の使命が課せられる。


瞑鬼は自転車で。夜一は自分のバイクで、それぞれ帰路につく。夜一のバイクの後ろには何眠りの朋花が載っている。着替えも無いし、朋花には明日瞑鬼の手伝いという重大な役目がある。


それならわたしが。そんなことを瑞晴に言われても、瞑鬼がイエスと言える訳がない。あの家に、二人きりで一晩など、瞑鬼の理性が何度プッツンするだろう。


ネオンもほぼ消えた夜の街を、二台の二輪車が音もなく過ぎて行く。瞑鬼の速度に合わせて、夜一もバイクのスピードを落としてくれている。9時過ぎにはほとんど車通りのない道だからこそできる芸当である。


森の匂いと、肌にまとわりつく夏の空気。夜に出歩くのは気持ち良い。見えるのはランプの先だけで、聞こえるのは動物たちの鳴き声のみ。


十年以上もこの街で過ごしてきたずなのに、そのどれもが瞑鬼には新鮮だった。


「……悪いな、夜一」


とろとろと隣を走る夜一に一声。前を見たまま話しかける。


「……何がだ?千紗と風呂に入れなかったことなら、別に怒ってない。また今度チャレンジする」


「…………がんばってくれ」


恒例になりつつある、夜一の返し。考えれば、これだって二ヶ月前までは考えられなかったのだ。


元の世界の夜一のことは、正直よく覚えてない。瑞晴の周りにいつも居たのは記憶にあるが、その喋り方も、行動も、瞑鬼の脳裏には保存されていなかった。


商店街が見えてくる。田舎の腐った店たちだが、やる気だけは一人前だ。まだ電気がついている店がちらほらある。


夜一の家とは逆方面なので、ここで今日は解散。朋花をバイクから降ろし、今度は瞑鬼の自転車へ。


半寝ぼけなのか、以外にも瞑鬼の腰に手を回してきた。小さな手が、しっかりと身体を掴む。


例の河川敷で、二人は別れた。瞑鬼にとっては忌々しい大川だが、悔しくも今日は美しい眺めが広がっていた。橋の上から見下ろす川は、月の光が照り帰って所々輝いている。


「…………口は堅いと信じてるぞ」


「……心配するな。あんな楽しそうなこと、口外するものか」


暗闇の中で、お互いが笑い合う。つり上がった口元だけが見えた。


特別製の電動バイクが、静かな音で去って行く。


スクーターのような形だが、本人曰くバイクらしい。乗り物に疎い瞑鬼にはどうでもいい違いである。


去りゆく姿を見ていると、なんだか瞑鬼も免許が欲しくなってしまう。高校の同級生が、マイバイクでどこでも行く。学校では禁止だとしても、どうしても憧れてしまう自分がいた。


手動二輪にまたがり、瞑鬼もペダルに力を入れる。いつもより少しだけ重たいタイヤが回り出す。


家に着いたのは、すっかり暗くなった10時近くだった。本眠に入りつつある朋花を担ぎ、不器用ながらに鍵を解放。リビングに寝かせた後は、急いで風呂をはる。


まるで父子家庭のようなその姿に、瞑鬼は自分で自分を笑いそうだった。異世界に来た当初は、こんな事になるとは夢にも思っていなかったが、案外やってみるとそれほど苦でもない。


魔王がいて、魔女の亡命なんていう非現実イベントの連続なのに、やっている事は日常と変わりない。色々と不安要素は尽きないが、それでも今はこの日常を壊したくなかった。


朋花が風呂に入ったあと、急いで瞑鬼も身体を清める。明日の仕込みを確認し、一応農家にも一報を。瑞晴のおじいちゃんが、半寝ぼけで対応してくれた。


風呂上がりのアイスを食いながらリビングの机に突っ伏す朋花。背中やらパンツやらがチラチラと視界に映るも、全く瞑鬼は反応しなかった。


遠慮なく叩き起こし、何とか自力で部屋まで行かせる。扉が閉められたことを確認し、ようやく瞑鬼は自分の部屋へ戻ることができた。


真っ暗な部屋の中で、蹲っている二つの毛玉。腐った主人の帰りを待っていたら、向こうの世界に連れて行かれたらしい。


月明かりだけを頼りに、足元に注意しつつベッドにダイブする瞑鬼。1日分の疲れがどっと出る。


残った力でアラームだけをセットして、瞑鬼は深いまどろみへと落ちてゆく。



高校生でバイク。いいですね。憧れますね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ