表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/17

プロローグ 〜閉じられた才能〜

 

 ——前作


 天才婚活カウンセラーから、略奪婚で破滅する悪役令嬢セレーナ・フォレスターへと転生した佐藤真奈美は、その抜群の知性と婚活スキルによって、没落シナリオを見事に回避し、新たな人生を歩み出した……


 しかし今、誰も居ない部屋でひとり、白磁のポットから紅茶を注いでいる。

 

 厳選したアッサムに濃厚なミルク。

 以前と同じ配分、変わらぬ手順。

 

 ただ違うのは、この部屋にもう“依頼人”はいないということ。


 ここは広大なグレイスフィールド公爵家の庭に、ポツンと佇む小さな一軒家。

 

 かつて「ウィッチ婚活相談所」と呼ばれた舞台……



 その顧客は高位貴族から辺境貴族、成り上がりの新興令嬢まで……

 

 彼女のもとを訪れた者たちは皆、政略結婚という偽りの愛を受け入れつつも、内心には叶わぬ成婚の願望を胸に抱いていた。


 しかし、セレーナ・フォレスターは、すべての嘘を見抜く観察眼と、優れた知略で状況を紐解き打開し、不可能と思われた組み合わせを次々と実現させた。



 ——その成婚率、なんと100%



 やがて人々は彼女を「奇跡の婚活カウンセラー」と讃えた。

 


 しかし今、その小さな応接間には、沈黙だけが残っていた。



 窓の外に目をやると、街路樹の葉が静かに揺れている。


 晴れやかな空、美しい朝。


 だが、彼女の胸のうちには、いまだに消えない靄があった。




「お前は“婚活”を、復讐の道具にしたのか?」




 心の奥で、ベルトラムの声が問いかけてくる。


 否、と答えられたなら、どれほど楽だっただろう。



 セレーナ・フォレスターとしての運命を背負いつつも、婚活のプロとしての誇りを胸に、貴族達の「本音」の愛を、全力でサポートしてきた。


 ……しかしその根底に、前貴族院長ベルトラムを“失脚”させ、転生前のセレーナ・フォレスターの”仇を討つ”という思惑があったのも事実だった。



 そう、ベルトラムが崩れ落ちたあの瞬間を、セレーナ(真奈美)は心の奥底から望んでいたのだ。



 私怨という一滴の感情。


 それだけで、あの仕事に汚れが混ざった気がした。


 だからこそ、セレーナはこの場所を閉じた。


 あの騒がしい日々——貴族たちの結婚劇場も、セバスチャン・クロイツネルとの知略合戦も、すべて過去のものとなった。


 そしてもう、誰の愛にも、誰の人生にも関わらないと決めた。



 その決意を破る者など、いないはずだった。

 だが、そのとき空気が変わった。


 戸口に立つ気配が、セレーナの求める静寂をふわりと断ち切った。


「入ってもいいかしら?」


 戸をノックせずにそう告げる、柔らかい声。

 セレーナは微笑を浮かべることもせず、そっと応えた。


「もう入ってるでしょ、バイオレット」


 音もなく入ってきたのは、グレースフィールド公爵家の長女にして、現・貴族院議長バイオレット・グレースフィールド。


 彼女は上質な青紫の外套を身に纏い、柔らかな金色の髪を揺らしながら、ゆっくりとセレーナへ歩み寄る。


 ……一瞬で人々を魅了する美貌と、優しく柔らかな表情。

 その瞳に宿る強い意志と、国王すら認めるカリスマ性。


 彼女が口を開くだけで、議会の、いや王国の空気すら変わる——セレーナはそれをよく知っていた。




「紅茶、いただいても?」



 そう言ってポットを手に取ると、バイオレットは相変わらずの無邪気な微笑みを浮かべた。



「ええ。今日はアッサム。少し強めに出してるけれど」



 カップを受け取ったバイオレットは、椅子に腰を下ろし、少しだけ目を細めた。



「あなたらしいわね。気持ちがぶれないところ、全然変わらない」



 その表情は、懐かしさとも、ためらいともつかない色を宿していた。




「本題に入る前に、ちょっとだけ聞かせて」


「なに?」




「どうして、そこまで自分を責め続けているの?」




 その一言に、セレーナの指先がわずかに震えた。



 けれど、それを表に出すことはしない。彼女はただ、静かに言葉を選んだ。


「仕事は、手段じゃないの。……まして、私怨のはけ口にしていいものじゃない」


「あなたの支援で結ばれた夫婦たちは、今も幸せに暮らしている。誰もが感謝してるわ。それでも足りない?」


「足りる、足りないじゃないの。……“私は、自分の誇りを、自分で裏切った”。それがすべてよ」




 沈黙が流れる。




 バイオレットはその言葉を否定しなかった。


ただ、そっと視線を落とした。


「あなたらしいわ。どこまでも、まっすぐよね」


「だから、今日もその話なら——断るわ。何度でも言うけれど、私はもう婚活カウンセラーじゃない」


「ええ、それは分かってる。分かった上で、今日は“最後の一件”を相談しに来たの」


 そう言って、彼女は封筒を取り出し、机の上に置いた。


 セレーナはその仕草を眺めながら、ため息をひとつ。


「これは誰からの依頼?」



「アリサ——あなたの、従者だったアリサ・クリスティからよ」



 セレーナの瞳が揺れた。



  冷静だったセレーナが動揺したように、その深く吸い込まれそうな青色の瞳を見開く。



「……彼女(アリサ)が、どうかしたの?何かあった!?」



 その表情を見て、バイオレットは一瞬微笑んだ。

(なんて美しい瞳……まるで深淵を覗き込むようだわ)


 しかしすぐに真剣な眼差しに戻り、噛み砕くようにゆっくりと話し始めた。



「今から半年前。王都の片隅で、暴漢に絡まれていた一人の青年を、アリサが助けたらしいの。手当てをして、言葉を交わして、それきりになるはずだった——なのに」


 それはアリサが、突然セレーナの元を去った時期と一致していた。

 個人的なトラブルと言っていたので、深く追求することはしなかったが、アリサを妹のように愛していたセレーナにとって、心に空白をつくる悲しい出来事だった。


「……アリサが婚姻するってこと?」


「当初彼女は積極的じゃなかったみたいだけど、その青年は何度もアリサを訪ね、その度に言葉を重ね、お互いに気持ちを重ねたみたいね……」


「それで、相手は誰なの?」


 するとバイオレットは一旦俯き、セレーナの白く細い手に、自分の手を重ねた。


「驚かないでね……その相手は王国第三王子、ルシアン・ヴァルトハイム」


 セレーナは静かに目を伏せた。


「正式な王位継承権を持つ身分と、平民のアリサが成婚できるわけないじゃない…‥いったい何を考えてるの」


 首を横に振りながらセレーナの表情が曇る。


「そう、だから王子は王位継承権を捨て、ただの男になってでも、アリサへの愛を貫こうとしている……そう聞いてるわ」


 バイオレットの言葉に、セレーナは少し苛立ちの表情を見せる。


「まるで、子どもの恋ね」


「そうかもしれない。王子の地位を捨てるなんて告白、現実的じゃない。……けれどアリサは、当然、戸惑っている。愛と誇りの間で、揺れているの」


「念の為に聞くけど……王子は本気なの?」


「ええ、本気よ。でももし行動に移せば貴族はおろか、王都全体を巻き込む大騒動になる。彼女は悩んでいた。“好きなのに、怖い”って」


「……だからあの子は、私の元を去ったのね」


 セレーナは封筒に手を伸ばしたが、まだ開けなかった。

 代わりに、目を閉じて深く息を吐いた。


「どうして、私に相談してくれなかったのかしら。……あの子の、嘘の無いずっと真っ直ぐなところが好きなのに」


「アリサは、誰よりもあなた(セレーナ)の事を敬愛し、あなたに仕える事を誇りに思ってた。つまりあなたの背中を見て、それに倣った……のかもね」


 セレーナは、静かに立ち上がった。


 部屋の奥、ひとつだけ鍵のかかった扉の前に立つ。


 そこは、かつての“相談室”。


 数多の結婚が始まり、終わり、愛と本音が交錯した場所。


 セレーナは、扉に触れながら呟いた。


「私は、またあの場所に立っていいのかしら」


 答えはまだ出ない。


 けれど、胸の奥に残っていた微かな火が、またゆっくりと燃え始めていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ