表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

第5話 ローズのドレスショップ①

身内や自分に色々あり、更新止まってしまい申し分けないです。

これからまた少しづつ更新出来るように頑張りたいと思います!

そこからしばらくはローズオネエ様と色々と話しをした

いつの間にかあのホテルに迷いこんだ事や

どうやらこの世界では名字ではなく家名があり

家名は貴族だけの特権で、平民は使ってはいけないらしい

余計な誤解を招くと行けないので、ハシモトは名乗らない方が良いそうだ。

また、麻里だと呼びにくいらしく、マリーと呼ばれる事になった。


そう話をしているとふいに馬車が止まった


「あら、着いたわねマリーちゃんは少し待ってて頂戴な」

そうローズは言うと、御者の手を借りて、スルリと馬車から降りる。

ローズはにっこりと御者の男性に微笑みありがとうと声をかけた。

そっとローズが降りた扉から外を覗きこむと、立派な一軒家が見える。

ローズはツカツカと進み一軒家のドアノッカーを掴みコンコンとノックすると

「ばあや~ローズよ開けて頂戴な」

数回ノックしていると扉が開き、中から、上品な服を纏いメガネをかけたお婆さんが顔を出した。

「おやローズ奥様、なぜ裏口のからいらしたのですか?」


「ウフフ、ちょっと変わったお客様をお連れしたの、ばあや、お茶の準備をお願い出来るかしら?さぁマリーちゃんこちらにおいでなさいな」

ローズに呼ばれ、馬車から降りようとすると、目の前にスッと手を差し伸べられた。

見た目にして70歳位の御者の男性が微笑みながら手を差し出していた。

もちろん今までの麻里の人生で、一度も馬車から降りた経験などなく、あたふたと男性の手を掴みながら、ギクシャクとした動きで馬車から降りようとして頭を扉の縁にゴーン!と思い切りぶつけてしまった。あまりの恥ずかしさに顔が熱くなる。


最初は不思議そうな顔をして、私の事をみていたばあやと呼ばれる人物だが、馬車から降りた私の姿を見ると、途端に驚愕の表情をうかべる


「まぁ、淑女が素足など!ジェームス見てはなりませんよ!」


ジェームス?この男性の事かな?と思い、チラリと男性の事を見ると、ジェームスは後ろを向いていた、おそらく“私は何も見ていませんよ“という事なのだろう。


「さぁ早くこちらへいらっしゃいな」

そうローズから声をかけられ裏口から中へ入ると、どうやら台所のようだった、棚の中には色とりどりのカップが置かれていて、あまりの美しさに思わず見蕩れてしまう。

ローズが廊下へと繋がるの扉を開け、マリーちゃんこっちよと声をかけているのに気づき慌ててローズを追いかけた。

ローズは廊下の中でも観音扉の前で立ち止まる、扉には薔薇の装飾やステンドグラスが施されていて、一段と美しい。


「さぁマリーちゃん!この部屋で貴方は生まれ変わるのよ!」


ガチャリと音をたてゆっくりと観音扉が開かれる。

開かれた扉の向こうには、沢山の鮮やかなドレスやワンピースが私を出迎えてくれた。

フリルのついた可愛らしいデザインや、シンプルながら上品な刺繍を施されているワンピース、大胆に胸元が開いているセクシーなドレス。

どれもこれも普段の麻里には見る事も着る事も叶わない代物だ。

「素敵……!」

思わず目を輝かせながらそう呟いてしまうと、ローズは顔を綻ばさせる。

「あら、ありがとう、私の作品達を気に入ってくれて嬉しいわ!」

「えっこれ全部ローズさんの作品なんですか?」

「そうよ!作品と言ってもここにあるのはお針子を雇って、大量生産している服達よ、ここは私のお店、ローズのドレスショップよ」

「ローズさんのお店……」

綺麗な服達に心が踊り、まるで夢心地な気分でふわふわしていると


「さぁ、とりあえずマリーちゃんの服を着替えちゃいましょうね!」

楽しそうに笑いながら、ローズは服選びを始めたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ