表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
三家の日々  作者: びけ
1/14

プロローグ的な

どうもびけです。なろうには初投稿になります。学生時代国語で34点を取った脅威の文才をご覧ください。

頑張れば認められる。どれだけの大人がそんな無責任な言葉を吐いてきただろう。

 けれども現実はそうじゃない。

本気で、懸命に努力して、それでも結果が出なければ誰も認めてくれない。

 賞賛を浴びる人間への道はいつだって遠い。





文化祭合唱コンクール。全学年が最優秀の称号をかけて歌うクラス対抗の品評会


 基本的に最優秀賞はクラス全体に与えられるものだが、各学年に2人だけ個人で賞を得られる例外が存在する。指揮者、伴奏者だ。


クラスに1つの席を勝ち取り、各クラスを代表するライバルを蹴散らしてようやく得られる、たった1つの王冠。


『最優秀指揮者賞』『最優秀伴奏者賞』


 この物語は中学3年志乃水三家、通称みけの、執着と渇望と求道の物語だ。


気が向いたら続けてみてやってください!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ