15話
OFUSE始めました。
https://ofuse.me/rukea
ついでにブログも始めました。好きなことをつらつらと書いていく予定。
https://rukeanote.hatenablog.com/
さらについでにTwitterも始めました。変なこともつぶやく可能性があります。関係ないことも沢山つぶやきます。
https://twitter.com/rukeanote
「それに先ほどの話しぶりからすると、魔王討伐の実績だけでなく、町の開発の実績や、鉱山開発の実績まで寄こせと言っているに等しい話しぶり。こちらが解っていないとお思いか?」
「当然そこまで要求している。王太子殿下には大きな実績が必要なのだ。今が地盤を固めるに良い時期であるのはそちらも解っていることだろう? 大人しく実績を差し出せ」
「確かに今の時期に実績があることは非常に有益でしょうな。それが我が辺境伯家に何の関係があるのか。そもそも、実績を譲り渡して貰う対象を間違っているのではないか?」
「……」
それはそうなのだよ。実績を貰うのであれば、第一王子を推していた辺境伯から貰うのが筋。我が辺境伯家は悪く言えば、何処にも付かなかった。第四王子が就かなければ良いと思っていたからな。
そんなところから実績を貰おうとするから今回の様に拗れるのだよ。支持している派閥から実績を貰えば済む話なのだ。それをしないという訳では無く、出来ないと言った方が正しいのだが。
何処の辺境伯家も最近で魔物の領域を奪還したという話が出ていないのだよ。もう少し前であれば、あるにはあるのだが、それだと第一王子の年齢が若すぎると言う結果になる。
今回の件は丁度良かったのだよ。我が辺境伯家で推し進めていた奪還計画が次期王の選定とがっちりと一致してしまったのだ。だから内政の付けが私に回ってきているわけなのだがな。
「実績を渡せと言うのであれば、それ以上の見返りを用意するのが筋というもの。それも準備できぬとあれば話になりませんな。我が辺境伯家は何処にも付いていないと知れ渡っているでしょうに」
「何処にも付いていないと言う事は、今からでも何処かに付けると言う事だ。大人しく実績を渡せ。費用の1割を見てやると言っているのだ。それで十分であろう?」
「ですから話にならんと言っているでしょうに。魔王討伐の実績だけでも8割の費用は請求させていただく。それは変わらん。町の開発や鉱山の利益もと言われれば、もっと別の要求をしなければなりませんな。そうですな、全部含めて費用の7割を負担してくれたのならば、実績は渡そう」
「何故にそこまで強欲になれるのか。アンカリアス辺境伯家はベッキンセイル王国を二分するおつもりか? 何故にそこまで強情になる。大人しく実績を渡せば良いのだ」
話にならんなあ。実績の費用は全部含めての費用の7割負担だと言っているのだよ。それ以上は負けることは無いぞ。まあ実績だけの費用でそれだと言う事なんだがね。
勿論町から出る税金や、鉱山から出る資源の利益については別会計だ。それは当然だろう? 向こうは実績を寄こせと言っているのだからな。実績だけの値段がそれなのだよ。
鉱山資源は売り渡すつもりは毛頭ない。もし、売り渡すのであれば、鉱山開発にかかった赤字の分も請求させていただく。鉱山が数年で黒字になる訳が無いだろう。
当然ながら、全部含めての値段にも鉱山開発の費用は盛り込んであるつもりでは居るのだが。それに気が付いているのかは知らん。だが、私の言い方だと鉱山資源は含まれていないのだよ。
実績は渡すと言っているからな。資源は渡すとは一言も言っておらん。その位の腹芸が出来ずして何が内務次長だ。それくらいは公務員時代からやっていることだ。
言った言わないの話は面倒になるから、後で契約書を作らせてもらうがね。あの書記官はどういう内容かを誤魔化すための書記官だろうからな。契約で固めてしまわねばなるまい。
次期王である王太子に泥を塗りつける事になろうとも、守らねばならんことはあるのだよ。そのくらいは解っているつもりだ。まあ向こうが何処まで出すと言うかだな。
「ベッキンセイル王国を二分しようとしているのは貴方たちでしょう? 王都と辺境を切り離すおつもりか? 私どもにはそのようにしか受け取れませんがね」
「そんなはずはない。ベッキンセイル王国を割るつもりが無いと言うのであれば、大人しく実績を渡せばそれで済む話ではないか」
「だからそれはこちらも言っている話。実績が欲しければ、その分負担をしろと言っているんですよ。全部の費用の7割を負担しろと言っているんですよ。ベッキンセイル王国を割りたくないのであれば、あなた方は黙ってこれを了承すれば良いんですよ」
「それでは王家の負担が大きすぎる。辺境伯家としても利益を得ているのだ。王家に還元するのは当然の事だろう。それを拒否する理由が解らん」
慈善事業では無いからですが? 王家に還元しなければならないと言う王国法は無い。今の発言は根拠がない発言だな。揚げ足を取りに行くか? それでも良い気がするんだが。
こちらは出すものを出せと言っているだけに過ぎないのだよ。まあ額が大きいし、継続的に取ろうとしているのだが、それに気が付いているのかが解らん所ではあるが。
全部の費用の7割。鉱山開発の費用も7割。だが、鉱山が生み出した利益については、一言も言っていないのだよ。それを見抜かれるかどうかが分かれ目だな。
見抜かれても構わんのだよ。見抜かれたらその文言を入れるだけだ。見抜かれなければ、鉱山の開発費を永久的に搾取するだけだ。工賃や人夫賃をいただくだけだからな。
最終的にバレようが、契約をした事実には変わりがないのだからな。そんな契約をした方が悪いのだよ。その位強かにやっていかねば、貴族社会は生きていけないのだよ。
相手も無理を言っているのは承知の上だとは思うんだがね。何処までを許容するのかなのだよ。別に実績を買ってくれとも言っていないのだ。勝手に買いたいと言ってきただけなのだよ。