表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ブス専など美的感覚に関するエッセイ

ブス専になる人間の考察(自分の経験から)

作者: 豚化萌え

あらすじにも書きましたが、

※あくまで純粋なブス専の話です。

普通の容姿の子にはモテないから、ブスばかり狙うという形のブス専になるという論理ではありません。

豚顔が好きとか豚鼻が好きとか豚みたいな女性が好きとか

狂ったように言っている今の私からすると、


信じられないことと思われるかもしれませんが、

昔の私は普通の美的感覚でした。


とはいえ冷静に振り返ってみると、

普通の美的感覚を演じていただけなのかもしれません。



友達との会話で、

「お前あのグループなら誰が好きなん?」とか聞かれて、

その友人的にはそうでもない子を答えると、


「お前ブス専じゃん!!!!」

って言われるのが嫌で無理やり美的感覚を修正していたような気がします。



そういったことがどれだけ無駄で、

どれだけの豚顔の、作者的には美少女との出会いなどを、無にしてきたのか・・・

そんなことになるぐらいなら他人の目を気にせずブス専を貫き通した方がいいです!!

というエッセイを書いたのがおそらく数年前。



今回は、なぜ私が豚顔好きのブス専になったのか自分なりに考察してみたいと思います。




まず、ぱっと思いつくのは、


1(誘因)

中学受験をして男子校に入ってしまった。しかも地元からある程度離れた電車通学で。

男子校なので、当然、女子との触れ合いはほとんどないわけです。

当時は親や周囲の勧めもあって特に疑問も抱かずに、

男子校の私立中学の受験をしていたわけですが、学校生活が始まってからはこれがもうキツかった。

小学生時代まで当たり前だった女子との交流が無い。

それも理解して受験したのだろうと思われるでしょうが、

当時の小学生時代の私にはそこまでの想像力はありませんでした。

最初の1年間は何とか自分を納得させようとするも、

中学2年生以降は何で男子校なんかに入ってしまったのだろうと思う日々が続きます。


2(過去体験)

そしてそんな時に振り返るのは楽しかった小学生時代の思い出なわけです。

それこそ女子との交流が当たり前にあった時代ですね。

休みの日に小学校の卒業アルバムをめくっては、昔の同級生に会いたいなとか思うわけです。

でも、昔の同級生には今の楽しさがあるはずです。

それこそ中学生にもなって新しい人間関係が十分に構築されているでしょうし。

そんなこんなで卒業アルバムとか思い出を振り返ってはそれで終わる日々が続くわけです。


・スポーツ万能で運動会のリレーで必死に鼻の穴を広げて豚みたいな顔になりながら、

 1位でゴールしたあの子はどうしているだろうか?


・スポーツそこそこで勉強もそこそこで学級委員長もやっていた、

 しっかりタイプの豚鼻の女の子は今どうしているだろうか?

 その妹で、幼い時によく鼻をほじっているのを見かけた

 (周囲はそのせいで豚鼻になったんだぞとからかっていた)

 姉よりも顕著な豚鼻に成長していた女の子は今どうしているか?


・一緒に砂場でよく遊んでくれた、今振り返ると子豚みたいだった仲良し女子2人組は、

 今頃どうしているだろうか?


・塾が一緒で顔はそうでもないが、

 体形が完全に豚なために豚呼ばわりされていた女子は今頃どうしているだろうか?


・近所に住んでいて同級生の1つ下の妹で子豚みたいな容姿で、

 同級生から「豚」って言われて泣いちゃったりしていた、あの子はどうしているだろうか?


などなど小学校時代の思い出を何度も振り返るわけです。

読んでもらっていて分かるかと思いますが、

振り返ると、豚鼻とか子豚とか豚体型とか何かしら豚に関連する女子と多く遊んでいたのが分かります。

それは本能的にそういった容姿の子とばかり遊ぶように無意識に選別していたのか、

それとも単なる偶然かは分かりませんが。



3(もう1つの誘因)

コミュ障、モテない。

男子校に入っていても、コミュニケーション力が高い人とかは、

私みたいに過去を振り返らないですし、

近くの女子校で彼女を作ったりとか簡単にできるわけです。

だから、モテなかったから、

過去を振り返りたくなり、その結果、豚みたいな容姿の女子たちの思い出で頭が占められ、

気が付けばそういった顔の女性が可愛いというように変換されていました。



とまぁ、何だかんだでうまくいかないことがあって昔を振り返って、

昔の楽しかったころのことを思い出し、

そして楽しかった時によく遊んでいた女子たちは豚みたいな子が多くて、

豚みたいな顔とかが好きなブス専になったと、

そういうことです。


2つの誘因はあるにせよ、

ブス専になるには、結局は過去体験が重要だと思いますね。


幼い時に一般的な美的感覚とは異なるブスな女性(私で言えば豚系ですが)と

たくさん交流することで、そういった顔の方が可愛いと思えるし、

なおかつ安心できるし。

だから、将来的に例えば子どもを顔で判断しない子にしたいとかしたければ、

無理やりにでもブスな女の子が多い幼稚園とか小学校に入れて、

そこで仲良くしてもらう体験を得た方がいいような気がします。


ま、大概の幼稚園とか小学校はブスが多いと思うので、

積極的に遊んでもらう働きかけをですね。


無人島にブス女性1人と、男性の集団が漂着したら、

日常ではありえないほどブスがモテていたという話も聞いたことがあったような、

なかったような気がするので、やはり一般的な美的感覚で人を判断しないようにするには、

ブスとの交流を幼い時からさせることだと思います。


今は小学生でもスマホとかゲーム機を当たり前に持っていて、

アイドルとかの美少女が簡単に見れる時代なので、

より一般的な美的感覚の面食いの子ども達が多くなっていると思います。

そうなるとブス女性の可愛さとか安心感が分からなくなっちゃうので、

そういう意味も込めて、幼い頃からのスマホ、ゲーム依存は問題ですね。



(補足)

最後に、私は豚化萌えという名の通り、

豚になりたいという願望もいつからか持っています。

ゆえにそういった願望が内に秘められていたからこそ、

本能的に、

なりたいものに似ている豚系の女性とばかり交流していた可能性も否定はできませんが・・・


とりあえずはブス専になるには過去体験が重要な要素かなと分析します。

異論だったり説明不足な感等あるでしょうが、とりあえずそれで!!

豚みたいな顔した女性が本当に好きです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 思ったよりも、普通というか、失礼な事は言っていないな、と思いました。 [気になる点] ブスは、心のふるさとなんでしょうね。 故郷を出て、冒険してみてもいいのではないでしょうか。 [一言] …
2018/08/12 11:50 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ