表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この連載作品は未完結のまま約3ヶ月以上の間、更新されていません。

笑顔神社

作者:亀乃長命
ここは空想の神社です。
創建は、令和三年十二月三十日。
主祭神は、亀乃長命(かめのながのみこと)です。
自分のことを、亀(かめ)さんと呼びます。
この神社の御利益は【笑顔】です。
この神社が、必要な人の所に届きますように。
【笑顔】になりやすいお話を書いています。

※笑顔神社の作り方は、第1話から書いています。
※たまに友人の鶴乃長命(つるのながのみこと)も登場します。自分のことを、鶴(つる)さんと呼びます。
※noteの方に鶴(つる)さんのイラストを掲載しています。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 201 ~ 285 を表示中
(203)笑顔神社について
2022/08/01 17:20
(204)幸せの自覚
2022/08/06 09:30
松果体おじさん
2022/08/10 14:21
しんどい人・疲れてる人
2022/08/16 14:26
鬱病と一筆書き
2022/08/17 12:56
神様の存在
2022/08/19 18:30
【運】についての考察③
2022/08/28 10:47
天才論
2022/08/30 10:02
幸運多発の予感
2022/09/01 20:14
数字の話
2022/09/02 11:10
山の霊力
2022/09/03 23:07
ナマケモノ
2022/09/04 16:53
汚れたらすぐに
2022/09/06 11:46
神頼みのお話
2022/09/07 09:58
手の傷
2022/09/08 15:38
結婚の話
2022/09/12 17:25
お守りの効果
2022/09/20 18:08
晴耕雨読
2022/09/22 12:48
微笑みのひと
2022/09/24 11:16
地球滅亡のお話
2022/09/28 12:31
笑顔神社の説明書
2022/09/30 11:23
お先にどうぞの精神
2022/10/02 10:12
祖母の言葉
2022/10/13 22:28
幸せな生活をおくる方法
2022/10/24 16:20
室内空気環境のお話
2022/10/30 15:20
幸せになる方法
2022/11/07 20:00
幸せの種
2022/11/20 17:21
笑顔のチカラ
2022/11/28 18:34
運勢のお話
2022/12/12 15:10
笑顔神社の日
2022/12/30 09:53
ツインレイという単語
2023/01/17 06:14
幸せのお話
2023/01/24 07:03
鬱のときは辛抱するとき
2023/02/02 13:42
笑顔前日記
2023/02/27 07:08
春になりました
2023/03/04 19:17
無為自然
2023/03/16 23:46
果報は寝て待て
2023/03/28 23:01
祖母と数字
2023/04/07 09:11
祖母と数字
2023/04/07 09:12
ラベンダーと蜂
2023/04/23 21:43
ラジオ体操のすすめ
2023/05/01 17:17
掃除と笑顔の関係
2023/05/05 10:17
人間関係のこと
2023/05/14 11:05
George Clinton
2023/05/17 11:14
占いのこと
2023/05/26 20:02
オカルト
2023/06/11 10:54
チョコミント
2023/07/04 00:24
テーマ曲
2023/07/16 08:24
夜明け前の感覚
2023/07/21 00:14
お米
2023/07/31 09:02
夜明け
2023/08/06 00:57
災害の備え
2023/08/08 07:39
本筋の道を歩むこと
2023/09/27 17:35
空を見ること
2023/10/23 09:29
《ね》という音
2023/11/11 15:37
《ね》という音
2023/11/11 15:38
おまじない
2024/02/15 19:29
笑顔神社のこと
2024/02/29 19:14
幸せも不幸も、やや幸せ
2024/06/13 23:23
手放したら入ってくる法則
2024/08/22 09:50
神社参拝のこと
2024/08/26 13:02
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 201 ~ 285 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ