笑顔神社(再61)愛とは?
何事も優しい目で見ることは大切だそうです。
今回は第61話の再放送です。
抽象的なお話ですが、【愛】ってなんだろう?というテーマです。
このことを深く掘り下げて考えていくことは、自分のことを理解する上でとても大切な作業だと思います。
☆☆☆☆☆☆
亀さんが若造だった頃、
そういえば、【愛】ってなんだろう?
という疑問が芽生えました。
それから調査を開始しました。
出会う人に、
「愛とは何ですか?」
と聞いてまわったのです。
そのときの答えを書き並べていきます。
〈愛とは、安らぎのようなもの〉
〈愛とは、ポカポカして暖かいもの〉
〈愛とは、大切なものを〉
〈愛とは、普遍的なもの〉
〈愛とは、その人のために死ねること〉
〈愛とは、母親が子供に行なう無償の行為のこと〉
〈何でしょうね、難しいですね〉
といった感じです。
どれも、なるほどと思いました。
ということを先日、思い出しました。
そして、
亀さんの答えはなんだろう?
と思ったときには答えは頭に浮かんでいました。
〈愛とは、お互いの色が混ざり合ってひとつの色になること〉
だと思いました。
例えば、相手が〈赤〉で自分が〈青〉だとしたら、混ざり合って〈紫〉になるということです。
とても抽象的ですけど、そんな感じです。
ちなみに、
みなさんにとって、
愛とはなんですか?
☆☆☆☆☆☆
年齢によってその答えは変わってくるのかも知れませんが、亀さんの場合、これに関しては一生同じ答えであり続けたいです。
ようお参りでした。