表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
笑顔神社  作者: 亀乃長命
172/288

笑顔神社(172)自分を知る方法

今日の予報は、

〈乗る 一時 座る〉

他人の長所や短所はよく見えるけど、自分のことになるとほとんど見えないという人はけっこういると思います。

ちなみに亀さんは、ほとんど見えません。


他人に〈◯◯な感じの人ですね〉と言われて初めて気づくこともあります。


自分ってどんな人なんだろう?とこれまでたくさんの性格診断をしてきましたが、結局のところ、どの結果にも当てはまっていました。


〜・〜・〜・〜・〜


先ほど、食器を洗っているときに「ハッ!」と閃きました。


自分を知るには、とにかく頭の中で考えていることを紙に書き出すのです。

これは毎日、書いた方がいいです。

なぜなら人の心はその時々で右にも左にも傾くからです。

けれども毎日、書いていると次第に平均値が見えてきます。


というのも亀さんはこの笑顔神社というエッセイを、令和3年12月30日から書いています。

そして、書いているうちに、いつの間にか自分の考えが粘土のようにくっついていって、今では10センチくらいの自分が目の前に出現している感じなのです。


とにかく、書くことによって自分の本心が分かります。

これはけっこうオススメです。

ようこそお参りくださいました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ