表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
笑顔神社  作者: 亀乃長命
164/288

ようこそ笑顔神社へ(164)真面目で重たいお話

今日の予報は、

〈歩く 一時 聞く〉

家事とはいえ、やはり労働というのはいいものです。

夕飯の後、食器を洗い終えたあとはとても充実感があります。


今日も一日、無事に生きることができたことに感謝です。

そして、亀さんを取り巻く人たちが無事に生きているということに対しても感謝です。


これ以上、望むことはありません。


と、ここまで綺麗なことを書きましたけど、これは本心です。

地位も肩書も、それから健康な心もない亀さんにとって、毎日何事もなく無事に終えることが最上の幸せなのです。


そして亀さんは、明日も当たり前のようにあるとは思っていないので、寝るときにはひとつの人生が終わります。


どうしてこのような考えになったのかというと、昔、末期癌の患者さんから聞いた言葉が、今になって心に響いてきたからなのです。

それはどんな言葉かというと、


「寝るのが怖い。寝たらそのまま死んでしまうかも知れないから」




だからといって、毎日を無理に大切に生きることはしなくていいと思います。

全力で生きることもしなくていいと思います。


ただ、そういうことを意識したうえで、なんとなく気楽に生きていけたらなぁと、亀さんは思っているのです。


と、これを書きながら亀さんの心臓は止まってしまうかも知れません。


そう考えると、【今】の一点集中ということになってきます。

今だけが現実です。


今回は、真面目で重たいお話になりました。

ようこそお参りくださいました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ