149/288
ようこそ笑顔神社へ(149)漢字のお話
今日の予報は、
〈座る 時々 掃除〉
「好きな漢字は何ですか?」
と聞かれてもないのに答えるとしたら〈楽〉と答えます。
なんとなく漢字の成り立ちを調べてみたのですが、とてもいい感じです。
この漢字は、賑やかな音を出して神様を楽しませる道具の形をしています。
「自分を表す漢字は何ですか?」
と聞かれてもないのに答えるとしたら〈歩〉と答えます。
なぜなら亀さんはよく歩くからです。
なんとなく漢字の成り立ちを調べてみたのですが、右足が前、左足が後ろの足跡の意味です。
けれども他人から亀さんを見たらきっと違う漢字になるでしょう。
そういえば、漢字の成り立ちを調べていると、たまに恐ろしい漢字に出会います。
有名なのは〈幸〉ですね。
〈号〉とかは恐ろしすぎます。
まだまだたくさんありますが、書かないでおきますね。
ようこそお参りくださいました。