ようこそ笑顔神社へ(106)ご縁のこと
これは空想の神社です。
創建は、令和三年十二月三十日。
主祭神は、亀乃長命です。
自分のことを、亀さんと呼びます。
この神社の御利益は、笑顔です。
この神社が、必要な人の所に届きますように。
参拝方法は、二礼・二拍手・笑顔・一礼です。
※笑顔神社の作り方は、第1話から書いています。
※たまに友人の鶴乃長命も登場します。
自分のことを、鶴さんと呼びます。
1から100の中から好きな数字をひとつ選んでください。
直感でもかまいません、考え抜いてもかまいません。
選んでから下の文章を読んでください。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
それでは本題に入ります。
今回は、選んだ数字のお話を読んでください。
そのお話とあなたは今、何かのご縁で繋がりました。
冗談です。
読まなくてもかまいません。
何が言いたかったのかというと、人との〈ご縁〉もこんな感じなんだろうなぁと、亀さんは思うのです。
そして〈ご縁〉には、
〈良いご縁〉
〈悪いご縁〉
〈ご縁がない〉
のみっつがあります。
そして相手から見たら、自分もみっつのうちのどれかに当てはまります。
そうなると、いろいろな組み合わせができあがります。
そして、自分にとっての〈良いご縁〉は相手にとって〈悪いご縁〉だったりもするのです。
いろいろありますが、ご縁は大切にしたいものです。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
数字のお話が出たので、もうひとつ。
【エンジェルナンバー】というのをご存知ですか?
当たる当たらないは別として、面白いということだけは確かです。
気になった方は調べてみてください。
ようこそお参りくださいました。