表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リリカシア=アジャ-アズライアの日記  作者: 真夜中 緒
煌編
145/520

百五十日目

 煌都についた。目差す魔術師の塔は街の西を流れる大河の向こうにあるのだけど、今晩は中村の煌都の屋敷に滞在している。煌都に入ったところで、馬を返して別れようかとも思ったのだけど、お嬢様に引き止められたのだ。

 それで一晩だけお世話になることになった。

 中村屋は外見で言うとその辺の煌の屋敷とあまり変わらない。

 瓦屋根に漆喰の壁は分厚く、いかにもがっしりとしている。室内も入り口に近い表の部分は、靴のまま入ることのできる煌風の作りだが、奥に行くと床を高い位置に張り、靴を脱いで上がる部屋が現れる。お嬢様の部屋も当然靴を脱ぐ作りで、板敷きの床に御座を敷いて座るようになっていた。部屋を仕切る衝立も龍の島風だ。

 部屋には早速お嬢様の花嫁衣裳が飾り付けられた。

 長めに仕立てられた切袴に幸菱の白い単。

 表白裏青の袿には金糸で稲穂が縫い取られ、萌木匂いの重ねと後ろに長く引くように仕立てられた裙。

 龍の島の花嫁衣裳を見るのは初めてなので、とても興味深かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ