表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

00.000 別れ

 窓のない石造りの廊下が長く続いている。


 所々に青白い鬼火が発する光がゆらゆら揺れている。ウィルオウィスプと呼ばれる生きる鬼火達は、普段は人懐っこく歩行者にまとわりつくのだが、今日は震えるばかりで悲しげに漂っている。


 長い廊下の先は暗く、先を見通すことはできなかった。


 鬼火の光すら通さない闇に向かって、僕はゆっくりと歩いている。


「行ってしまわれるのですね」


 突然、声をかけられ、後ろを振り向くと、14,5歳ほどの少女が立っていた。


 今通り抜けたはずの場所だが、彼女が走って追いかけてきた様子はなく、見通しの良い廊下に隠れる場所はない。まるで幽霊のように現れた少女。


「あぁ・・・できれば、まだここにいたいが・・・。それは無理そうだ」


 すっかり動きが鈍くなった右手を見せながら、僕は微笑んだ。右掌は半透明に透けている。


「ほら、もう、この世界にいるだけの力がないんだ」

「・・・そうですか」


 少女は口をきつく結んだ。


「もう・・・帰っては来ないのですか?」

「今日は珍しく質問ばかりだね」

「・・・・・・」


 少し意地悪な質問だったかな。


「可能性は無限だよ。未来でも、過去でも、現在でもね」


 これは僕の口癖だ。ある意味、さっきよりも意地悪な答え。少女は、しばらく僕を見つめ、それから小さく笑った。


「最後まで、それですか」

「当然。そうでなくちゃ、『僕』らしくないだろう?」


 にんまり笑いながらウインクする僕を見て、あきれたように顔を振る。


「今だから言いますけど、私、その口癖、嫌いでした」

「うん。知ってる」

「知ってて、口癖にしていたんですか・・・・・・いじわるですね」


 少女はしばらく頬をふくらませていたが、しばらくすると元の表情にもどった。僕も笑顔をやめて、少女を見つめる。


「アリシアの事を頼んだ。あの子はまだ小さい」

「分かりました」

「ずいぶん良くなったけど、まだ『あいつ』が出現した原因は分からない。気をつけて」

「分かりました」

「・・・・・・うん。君に任せれば安心だね」

「分かっています」


 僕は、もう一度微笑みながら少女にウインクする。


 少女は、もう答えず、ただ目を伏せた。


「じゃあ、また会おう」


 僕は廊下の先、何も見えない暗がりに歩き出した。


「・・・これから、どうするつもりですか?」


 僕の体が闇の中に半分消えた時、少女の声が聞こえた。


「さぁ・・・特に決めてない」


 僕は振り返る。薄れていく意識の中、少女の顔を見た。


「でも・・・そうだな・・・・・・とりあえず幼稚園にでも行くさ」


 少女の目からは、涙がこぼれる。


 やれやれ、これじゃあ暢気に寝ていられないじゃないか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ