表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

IACというかUFOを見つけてしまった時のリアクション

作者: 火水 風地

ゆっくり読んでもらえたらなー、と。それからこの話には嘘がまじってます。

 貴方はIACって知ってます? IDENTIFIED ALIEN CRAFT の頭文字をとったものです。


 実はこれ、あれなんですよね、所謂いわゆるUFOのことなんですよね。


 実際には、UFOの定義は正体を確認できない飛行物体全体のことなので一般的な【UFO】イコール【エイリアン、IAC】は間違いなのですが。


 ここでは【Uちゃん】イコール【Iちゃん】イコール【エイリアンさん】にしたいと思います。


 つまりは、もうUFOで進めていきます。




 その未確認飛行物体の特徴は、まあ、形ですね。


 円盤型


 土星型


 光点型


 タマゴ型


 十文字型


 灰皿型


 とんがり帽子型


 白昼夢型


 幻覚型


 妄想型


 眼の錯覚型


 


 ……と、いろいろあります。




 UFOに関する事件もバリバリ多発していますよー。


 フー・ファイター事件


 ケネス・アーノルド事件


 マンテル大尉事件


 ワシントン事件

 

 ロズウェル事件

 

 ユーホー・ギャクナン事件

 

 ユーカイ・オッサン事件


 ナレノハテ・フリンノ事件


 ……と、これもまた数々の事例があります。




 ですが、未だUFOの予備知識が足りませんよね? そこで実際に私の身に起こった出来事を例として御覧に入れたいと存じます。




 私はある日、母からお使いを頼まれ、近所のスーパーに万引きしに行ったんです。


 足下からどす黒い悪感が駆け上がってくるような、そんな居心地の悪いスーパーでした。そこで母に取ってきてほしい、と言われた物は【泥棒コナイコナイ】というみすぼらしい防犯グッズでした。それを、その腐りかけスーパーでキョロキョロと挙動不審に探し求めていた時でしたね。私は私を付け回す一人の怪しきおばさんに気づいてしまったのです。


 私が、どうせならうるわしい美人のお姉さんに付きまとわれたい、と思ったのは言うまでもないことです。


 それに、恋人に思われないかとかなり不安でした。あんなのが趣味だとは、あんなのと付きあっても言われたくなかったのです。いや……そんなことは死ぬほどどうでもいいのです。とりあえず私はこっそりと、内心堂々と【泥棒コナイコナイ】を懐に隠し入れました。



 数分後、私はそのおばあさんに説教をくらい、体格のいいおじさんたち二人に薄暗い部屋に監禁されました。



 これが私の経験した宇宙人事件です。怖かったですよー。本当に監禁されましたもの。仕舞いには脅されましたもの。金払えって……。




 予備知識はもうこれくらいでいいでしょう。では本題、未確認飛行物体を目撃してしまったらどういったリアクションを取るのが妥当でしょうか。いくつか挙げてみます。


 先ずシンプルイズザベスト。




 「おいっ、あれユーホーじゃねえか?」



 「ばーか。あれはIACっていうんだよ」




 うーん、これでは普通すぎて普通に返されますね。いや、普通じゃないですね。でも。ありきたりはダメです。ならば超シンプルン。





 「ユーホー」



 「だから?」




 うーん、だからなんだっ! ってそりゃあなりますわ。であるならば甘え気味に。




 「ねえ、ねえ、お兄ちゃん、ユーホーだよ、ユーホー、見て見て!」




 「お前だれ?」




 うーん、これはドンビキきですか。じゃあスンゴイ真面目に。




 「君、あれを見たまえ、君はあれをなんと捉える? 私の見解ではあれは恐らくIDENTIFIED ALIEN CRAFTだ」




 「あっそ」




 うーん、心象が絶望的に悪くなってしまいますね。しかしこれは嫌われたい人にであったならば有効的なリアクションですね。





 ということで、このリアクションをしたい人は先ず、大っ嫌いな人と未確認飛行物体捜索兼散歩でもしましょう。


 もしかしたらその間に、その人が嫌いじゃなくなってくるかもしれませんが。


 そうなればいいですね。


 


万引きは犯罪ですから、皆さんしないで下さいね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ