表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/50

第18話 薬か毒か、月光の一撃

「薬は、毒にもなる……」


 サラの言葉が、俺の思考の回路を焼き切った。

 そうだ。薬と毒は、表裏一体。作用する対象と、量の問題でしかない。

 ルナポテトの持つ、あの異常な治癒促進能力。あれが、もし正常な細胞ではなく、敵の体内で暴走したら……どうなる?


 俺は、腰の木箱から、青白く輝くルナポテトを一つ取り出した。

 最後の希望。だが、それはあまりにも不確実な、狂気の賭けだった。


「ユウキ、何を……?」

 ザギが、いぶかしげに俺を見る。

 巨大な女王ボーンイーターは、もう目前まで迫っていた。その巨大な顎が、俺たちをまとめて噛み砕こうと、大きく開かれる。


「……一か八かだ!」


 俺は、クロスボウに矢をつがえた。そして、矢の先端にある溝に、ルナポテトを指で強く押し付けた。ポテトから滲み出た、月光のようなエキスが、矢じりにじっとりと染み込んでいく。


「ユウキ!?」

「みんな、伏せろ!」


 俺は、女王の大きく開かれた口の中――甲殻で覆われていない、唯一の弱点である柔らかい粘膜――に狙いを定めた。

 心臓が、張り裂けそうに脈打つ。

 この一撃を外せば、終わりだ。


 俺は、息を止め、引き金を引いた。


 ビシュッ!


 矢は、乾いた風切り音と共に、一直線に女王の口の中へと吸い込まれていった。


「……やったか!?」

 キバが叫ぶ。

 だが、女王は一瞬怯んだだけで、大したダメージを受けた様子はない。矢は、確かに口の中に命中したはずだが……。


「ダメだったか……!」


 俺が絶望しかけた、その時だった。

 女王の動きが、ぴたりと止まった。

 そして、その巨大な体の中から、何かが蠢くような、不気味な音が聞こえ始めた。


 ゴポ、ゴポポ……。


 女王の体が、風船のように膨張し始めたのだ。

 口や、甲殻の隙間から、青白い光が漏れ出し、体全体が明滅を始める。


「な……何が起きてるんだ……!?」


 ルナポテトの治癒促進能力が、女王の体内で暴走しているのだ。傷を治すのではなく、細胞そのものを、無秩序に、爆発的に増殖させている。

 それは、もはや治癒ではなく、内側からの自己破壊だった。


 女王は、苦悶に満ちた、耳をつんざくような絶叫を上げた。

 その体は、もはや原型を留めていない。肉塊が、内側から体を突き破り、醜悪な腫瘍のように膨れ上がっていく。


 そして――。


 ドチュンッ!!


 鈍い、水風船が破裂するような音と共に、女王の体は内側から弾け飛んだ。

 緑色の体液と、肉片が、あたりに撒き散らされる。

 その光景は、あまりにもグロテスクで、非現実的で、俺たちは皆、声も出せずに立ち尽くしていた。


 女王が死んだことで、統率を失った残りのボーンイーターたちは、パニックに陥り、我先にと骨の陰へと逃げ去っていった。

 嵐のような静寂が、谷に訪れた。

 残されたのは、女王だったものの、おぞましい残骸だけだった。


「……おい……」

 キバが、震える声で言った。「……今の、お前がやったのか……? あの光るイモで……?」


 俺は、何も答えられなかった。

 自分の手が、カタカタと震えている。

 俺は、とんでもないものを、生み出してしまったのかもしれない。

 命を救うはずの光が、これほどまでに醜悪な死をもたらす。その事実は、俺の心を深く、冷たく蝕んでいった。


「……見事な、毒だったわね」


 サラが、静かに呟いた。

 その声には、嘲笑でも、非難でもない、ただ純粋な畏怖のような響きがあった。

「あなたのポテトは、父さんの『ゴライアス』と同じ……あるいは、それ以上に危険な代物かもしれないわ」


 彼女の言葉が、とどめのように俺の胸に突き刺さった。


 その後の、谷の突破は容易だった。

 女王を失ったボーンイーターたちが、俺たちの前に姿を現すことは二度となかった。

 だが、俺たちの間の空気は、鉛のように重かった。誰もが、先ほどの光景を脳裏から振り払えずにいたのだ。


 谷を抜けた先で、俺たちは再び野営をした。

 焚き火を囲んでも、誰も口を開こうとしない。

 俺は、残りのルナポテトが入った木箱を、まるで呪いの箱のように見つめていた。


「ユウキ」

 不意に、ザギが俺の隣に座った。

「……気に病むな。お前は、俺たちを救った。それだけだ」

「でも、俺は……!」


「道具は、使い方次第だ。ナイフで人を殺すこともできれば、それで食い物の皮を剥くこともできる。お前のポテトも、それと同じだろ」

 ザギは、ぶっきらぼうだが、優しい目で俺を見た。

「お前は、それを薬として使おうとした。だが、状況が、それを毒として使うことを選ばせた。それだけのことだ。お前自身が、毒になっちまったわけじゃねえ」


「……」


「それに、サラの親父さんと、お前は違う。あの人は、自分のポテトが毒だと知って、そこから逃げた。だが、お前は違う。お前は、自分のポテトの危険性を知るために、こうして旅をしている。その違いが、いずれ大きな差になるはずだ」


 ザギの言葉は、俺の心の暗闇に、小さな灯りをともしてくれた。

 そうだ。俺は、逃げない。

 この力の光も、影も、すべて受け止めて、その上で、正しい道を探し出す。

 そのために、俺は西のオアシスへ行かなければならないのだ。


 俺は、顔を上げた。

 仲間たちの顔を見る。キバも、ノクトも、そしてサラも、静かに俺を見守っていた。

 俺たちの絆は、このおぞましい経験を経て、さらに奇妙で、そして強固なものに変わろうとしていた。


「……ありがとう、ザギ」

 俺は、ようやくそれだけを言うことができた。


 旅は、まだ続く。

 俺は、木箱の中のルナポテトを、改めて強く握りしめた。

 こいつの本当の価値を決めるのは、ポテト自身じゃない。

 この俺の、これからの選択なのだ。


 西のオアシスまで、あと半分。

 俺は、錆び色の空に、アンナの顔を思い浮かべた。

 そして、必ず帰ると、もう一度、心に誓った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ