表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

エピローグ

 老人が語り終わると、黙って聞き入っていた若者は、ふうっと息をはきました。

「この国の美しい景色や、豊かな実りは、四季の女王様のおかげなのですね」

「そういうことじゃよ」

 老人は、そう言ってふっと笑いました。


「ひとつ気になることがあるんですが」

 若者は、老人に向き直ってたずねました。

「王様は、あのあと、吹雪のなかで死んでしまったんでしょうか?」

 老人は、何かを思い出しているかのような遠い目をしました。

「いいや。王様が倒れたあと、すぐに吹雪は止んで、通りかかった農夫に助けられたんじゃ」

「ひどい吹雪があったのに、よく人が通りかかりましたね」

「あの吹雪は、冬の女王様が、王様のまわりにだけ起こしたものじゃったからの。それに、王様は、塔に向かう小道を歩いているつもりで、じつは、村へ続く小道を歩いていたんじゃ。冬の女王様が、知らぬ間に王様をそちらの小道に導いて、村人に見つかりやすくしたんじゃろう」

 そう言って、老人はにこりと微笑みました。

「なるほど。女王様たちは、王様を懲らしめようとした。けれど、救う道も用意していた、ということですね」

「そういうことじゃな」


「あっ、でも、王様が死んでいなかったのなら、なぜお城にもどらなかったんでしょう?」

「王様は、吹雪のなかで倒れてから、長い間、記憶をなくしていたんじゃよ。自分が何者かも、なぜそこにいたのかも、何にも覚えていなかったんじゃ」

「そうだったんですか」

「記憶をなくした王様は、助けてくれた農夫の手伝いをして暮らしたんじゃ。王様は、まあ、その、よく働いた。自分が何者かもわからなかった王様は、ただひたすら働くしかなかったんじゃな。まじめに働く王様は、農夫に気に入られた。農夫の娘を嫁にもらい、畑も任されるようになっての」

「へえ。だけど、記憶はもどったんですよね。そのあとも、王様はお城にもどらなかったんですか?」

「王様が記憶をとりもどしたのは、二十年近くもたってからじゃった。その間に王様は、すっかり変わったんじゃよ」

「どんなふうに変わったんですか?」

「王様は、農夫として、畑を耕し、種をまき、育て、秋には収穫を迎える、そんな暮らしをしていた。それを毎年繰り返すうちに、王様は、そんな暮らしを心地よく感じるようになり、大切に思えるようになっていったんじゃよ」

「なるほど」

「だから、王様は、記憶をとりもどしたあとも、美しく豊かな自然と共に生きる道を手放そうとはしなかった。それに、王様がいなくなって、この国の人々は、みな幸せになっておったしの」

 そう言って、老人はカラカラと笑いました。

「ハハ、そうですね」

 若者も、つられて声をあげて笑いました。


 若者は、老人に向かってにっこり微笑んで言いました。

「王様が幸せに暮らしたとわかって、なんだかうれしくなりました」

「ハハ、ただの昔話じゃよ」

「たとえ昔話でも、みんなが幸せなほうが、この美しい国には合っている気がします。さてと、陽ざしも傾いてきたようです。ぼくは、そろそろ出発します」

 若者は、そう言って立ち上がりました。

「そうか、それじゃ気をつけてお行き」

「はい、ありがとうございます。おじいさんも、どうぞお元気で」

 老人と若者は握手を交わし、若者はまた、明るい夏の陽ざしのなか、麦畑の小道を歩き始めました。

 老人は、にこにこと手を振って若者を見送ると、小屋にもどり、また道具の手入れを始めました。そろそろ、瓜が熟しているころじゃな。孫のために、ひとつもいで帰ろう。そんなことを考えながら。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ